ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みかん
みかん
和歌山産 1971年物








防災グッズ特集忘れた頃にやってくる災害。 あなたは備えていますか?


シーズン中に酷使したレインジャケットやウェーダーの防水効果・透湿効果を復活させて快適な釣りを♪

ニクワックス LOFTテックウォッシュ
ニクワックス LOFTテックウォッシュ


とりあえず1回洗っちゃおう。

ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル
ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル


こちらはお得な1リットルボトル。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN


洗ったら次はこいつ。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル


こいつも1リットルボトルあります。

ニクワックス TXダイレクトスプレー
ニクワックス TXダイレクトスプレー



最後にこいつをシュッと一吹き。

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

騙されたと思って1回使ってみてね。


GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H


 非接触センサー搭載の優れ物。 その名の通り触らずにスイッチのオン、オフができるので、グローブをはめていても楽々操作でき、手が濡れてたり汚れている時でもヘッドランプを汚さない。 160ルーメンとめっちゃ明るいので、イブニング終わりの河原や林道、夜のテトラやゴロタも安心して歩けます。

GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H


おいらが使ってるヘッドウォーズ プロ HW-767Hの後継モデルだが、なんと驚きの200ルーメン。人の目を照らしちゃダメだよ(笑

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX


見かけが小さい割にはキャンプのテント内やテーブル周り、車中泊の車内でも十分に役に立つ優れもの。非常袋に入れておくのもいいかも。1本買っといて損は無いです。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月11日

「日置川ダム下流域冬期アマゴ生態調査員」募集のお知らせ

真冬の楽しみ日置川ダム下流域冬期アマゴ生態調査が今年も行われることになり、ようやく調査員募集が始まりました。


「日置川ダム下流域冬期アマゴ生態調査員」募集のお知らせ初めてのライズの釣りに悪戦苦闘した一昨年

新しい仲間も加わり、それなりに楽しみつつもライズの奥深さにはまった昨年


今年はどうなるんでしょうね~♪





以下、日置川漁協HPより



「日置川ダム下流域冬期アマゴ生態調査員」募集のお知らせ
2008/10/10
当組合では、冬期の日置川ダム下流域を利用してアマゴの生態調査を下記の通り実施いたします。この調査に参加を希望される方は御応募ください。

【目 的】日置川ダム下流域において、キャッチアンドリリースによりアマゴの生態調査を行います。
従来から放流が行われ、純粋な在来個体群が存在せず、産卵に影響の無いゾーンでは、冬期に遊漁を解禁してその収益の一部をアマゴ在来個体群の保護、生息環境の保全に充てるといった「ゾーニング管理」の実現可能性を検討する。また、ダム下流域およびそこに流入する支流においては、近年釣での人気が高いサツキマス(降海型アマゴ)の生息調査を行い、新たな観光資源となりうるかを検討する。

【調 査 方 法】餌、ルアー、フライ釣りで行い、完全にキャッチアンドリリースとします。ルアーについてはシングルフックのみとし、全ての釣法において、針はスレ針又はかえしを完全にペンチ等で潰したものを使用して下さい(半スレは不可)。調査終了後は必ず調査票に結果を記入して組合に提出して下さい。

【調 査 区 間】  
白浜町田野井橋~白浜町大の橋
(ホームページの漁場マップをご覧下さい)

【調 査 期 間】
平成20年12月1日から翌年2月末日まで

【募 集 人 員】 
400名  先着順

【調査参加費】  
8,000円 (消費税含む) 放流種苗費、調査費、監視費他

【放流時期・量】
平成20年11月下旬、成魚4,000尾放流予定

【参加までの流れ】 
①住所、氏名、年齢、連絡先電話番号をEメール又はファックスにて申込んで下さい。
②アマゴ生態調査員名簿に登録いたします(特別採捕許可申請)。
③調査参加時に下記取扱所にて参加費と引き換えにアマゴ生態調査員証をお受け取り下さい。

【調査員証取扱所】
フライショップペスカドール 田辺市湊1630
℡0739-24-7190 http://pescador.exblog.jp/           

民宿「森のお宿」 白浜町大897-1  ℡0739-54-0345
 http://www1.ocn.ne.jp/~moriyado/            

民宿「前田屋」白浜町久木869-33 ℡0739-53-0204
  http://www11.ocn.ne.jp/~maedaya/

【参加申込先】
〒649-2532 和歌山県西牟婁郡白浜町安居13 
日置川漁業協同組合
TEL/FAX:0739-53-0023
Eメール: hiki-r@vm.aikis.or.jp
※土・日・祝日は、休日となりますので、お返事が遅くなることがございますが、ご了承願います。

【応募資格】 
○釣りマナー及び規則を厳守する方
アマゴは、10月1日より翌年2月末日までは、和歌山県内水面漁業調整規則で採捕することが禁じられています。
「日置川ダム下流域冬期アマゴ生態調査」は冬期の漁場を有効利用する可能性を調査するものです。
参加にあたっては、事前に申し込みをし「特別採捕従事者」として登録される事により生態調査に参加する事ができます。
○必ずアマゴ生態調査票を提出できる方
調査期間終了後に調査結果報告書を県に提出する必要がありますので、必ず調査期間終了後に調査票を提出して下さい。
※釣果が無い場合、釣行しなかった場合にも「釣果なし」「釣行なし」と記入して提出して下さい。

【応募締切り日】
平成20年10月 31日(金)(今回は短期間となりますがよろしくお願い致します。)
 
【その他留意事項】
アマゴ生態調査員証は、見やすい所に表示し、監視員の求めには提示して下さい。
調査規則等の違反があった場合は、即時承認を取消すことがあります。
釣場での駐車やゴミの持ち帰り等には充分配慮していただき、地元住民の皆様に迷惑がかからないように、よろしくお願い致します。
定置漁業(アユせぎ)の上流50m以内、下流10m以内へは、立ち入らないで下さい。
ダム放流のサイレンが鳴ったらすぐに川から避難してください。

        


よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログへ JRANKホームページランキング 釣り情報ポータルFish/up



もしかしたら今期が最後となってしまうかも知れませんので、近畿地方の皆さんはもちろん、全国のフライマン・ルアーマンのご参加をお待ちしております。

このブログの人気記事
足跡いっぱい
足跡いっぱい

貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)
貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)

久々にイワナに出会えた
久々にイワナに出会えた

21シーズン開幕
21シーズン開幕

釣り人多過ぎ
釣り人多過ぎ

同じカテゴリー(08-09 冬期生態調査)の記事画像
08-09 冬期生態調査 第5節
2009 初出釣(新年会)
08-09 冬期調査 初アマゴ
リベンジに
08-09 日置川ダム下流域冬期アマゴ生態調査 始まる
放流完了
同じカテゴリー(08-09 冬期生態調査)の記事
 08-09 冬期生態調査 第5節 (2009-02-07 22:51)
 2009 初出釣(新年会) (2009-01-11 20:03)
 08-09 冬期調査 初アマゴ (2008-12-28 23:23)
 リベンジに (2008-12-08 01:10)
 08-09 日置川ダム下流域冬期アマゴ生態調査 始まる (2008-12-01 22:51)
 放流完了 (2008-11-23 23:22)

この記事へのコメント
今年もいよいよですか!!

頑張ってください・・いいなー冬の川で釣が出来る環境、
静岡くらいならいけるのですが^^;・・ね~

では 又。
Posted by type r tata at 2008年10月11日 09:10
こんにちは

お先にアップしちゃってゴメンナサイね。
多少ですが誘惑している人もいますので。

今年は月曜からですね〜
私は行きます。1泊で・・・スーパーライズ捕れるかな〜
Posted by tennen_amagotennen_amago at 2008年10月11日 15:04
type r tata さん こんばんは。

自走だとさすがに遠いですよね~。
飛行機ですっ飛んで来ませんか(笑
Posted by みかん at 2008年10月11日 21:46
tennen_amago さん こんばんは。

釣りも記事も早いもん勝ちの非情な世界です(笑

新しいお仲間を勧誘中ですか?
1人でも多くの方にあのライズにハマって欲しいですね。
スーパーライズ獲りましょう♪
私はおそらく日帰りになると思います・・・(泣
Posted by みかん at 2008年10月11日 21:48
こんばんは

冬場にアマゴが狙えるなんて良いですね
でも、ん~遠すぎる・・・
Posted by エビフライ番長 at 2008年10月12日 22:38
エビフライ番長 さん こんばんは。

東京から南紀白浜まで飛行機という手もありますよ~。
ご家族は観光地に放置して、ライズに弄ばれてみませんか~♪
Posted by みかんみかん at 2008年10月12日 22:59
出遅れたあ・・・
でも申し込みは済ませたよー。
今年も宜しくでーす。
Posted by なみはやFF at 2008年10月15日 11:27
なみはやFF さん こんばんは。

今年もライズハンティングに燃えましょうね♪
Posted by みかんみかん at 2008年10月15日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「日置川ダム下流域冬期アマゴ生態調査員」募集のお知らせ
    コメント(8)