ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みかん
みかん
和歌山産 1971年物








防災グッズ特集忘れた頃にやってくる災害。 あなたは備えていますか?


シーズン中に酷使したレインジャケットやウェーダーの防水効果・透湿効果を復活させて快適な釣りを♪

ニクワックス LOFTテックウォッシュ
ニクワックス LOFTテックウォッシュ


とりあえず1回洗っちゃおう。

ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル
ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル


こちらはお得な1リットルボトル。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN


洗ったら次はこいつ。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル


こいつも1リットルボトルあります。

ニクワックス TXダイレクトスプレー
ニクワックス TXダイレクトスプレー



最後にこいつをシュッと一吹き。

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

騙されたと思って1回使ってみてね。


GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H


 非接触センサー搭載の優れ物。 その名の通り触らずにスイッチのオン、オフができるので、グローブをはめていても楽々操作でき、手が濡れてたり汚れている時でもヘッドランプを汚さない。 160ルーメンとめっちゃ明るいので、イブニング終わりの河原や林道、夜のテトラやゴロタも安心して歩けます。

GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H


おいらが使ってるヘッドウォーズ プロ HW-767Hの後継モデルだが、なんと驚きの200ルーメン。人の目を照らしちゃダメだよ(笑

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX


見かけが小さい割にはキャンプのテント内やテーブル周り、車中泊の車内でも十分に役に立つ優れもの。非常袋に入れておくのもいいかも。1本買っといて損は無いです。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月17日

トップウォータープラッギング

トップウォータープラッギング
お盆休みを利用し、大学時代の友人が遊びに来てくれたので、フローターバッシングに行ってきました。





トップウォータープラッギング
日の出とともに釣り始めるも、いつもならウザイぐらいの反応があるブルーギルすら反応せず・・・。




トップウォータープラッギング
岸辺に落ちてた散弾銃の薬莢を見つけ、『ボウズやけど、これをネタにするか・・・』と思いつつラスト1投。





トップウォータープラッギング

大きくはないけど、ようやく1匹キャッチ出来ました





よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログへ JRANKホームページランキング 釣り情報ポータルFish/up




トップウォータープラッギング

釣りを終え、先日のパンク以来履きっぱなしになってるスペアタイヤを見てみると・・・





トップウォータープラッギング

なんと、スペアタイヤのサイドウォールにも大きな傷を発見






5本発注しなくっちゃならないうえに、交換するまでは出釣もヤバイ状況に・・・・・





ちなみにみかんのタイヤはあまり出回ってないサイズなので、近所のカー用品店はどことも在庫なし。



あちこちで見積もりしてもらうと5本で¥10万超なところばかりです・・・・・。


ネットで探すと5本で¥6~7万。


すぐにでも発注して来週の出釣に間に合わせたいけど、メーカーがお盆休みのため在庫・納期の確認が出来ず保留状態




来週末までに間に合うのかなぁ・・・・・

このブログの人気記事
足跡いっぱい
足跡いっぱい

貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)
貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)

久々にイワナに出会えた
久々にイワナに出会えた

21シーズン開幕
21シーズン開幕

釣り人多過ぎ
釣り人多過ぎ

同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
フローターバッシング
3連休2日目
フライdeバス釣り
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 フローターバッシング (2007-08-12 22:20)
 3連休2日目 (2006-11-04 21:32)
 フライdeバス釣り (2006-10-09 20:39)

この記事へのコメント
こんばんは

バス釣りですか、私は1年だけでした。
だからフローターの経験なし。

タイヤ高くつきますね。
こんな事なら早めにご進言しておくべきでした。
ごめんなさい。
Posted by tennen_amagotennen_amago at 2008年08月17日 03:11
ああ、フローターいいですねえ。木の枝の下で昼寝したいッス(^^)
それにしてもタイヤはいかんです。取り替えるまで出釣はガマンしましょう。
特にサイドウォールは一発ですからねえ。
Posted by 老眼親父老眼親父 at 2008年08月17日 06:59
おはようございます

わたしはインフレータボートでやってましたフローターも面白そうですね・・もともとフライ用らしいですよね、ダブルスイッシャーに出るとは元気なバスがいてよかったですね、
タイヤ・大きいサイズは高いですよね^^;

では 又。
Posted by type r tata at 2008年08月17日 07:12
こんにちは。

サイズは良いんですよ。
トップは出れば楽しいですからね。

無理に出釣してタイヤ割ったら帰って来れなくなってしまいますよ。
タイヤ届くまでは、バス釣りましょ(^ー^)。
Posted by 火山特派員 at 2008年08月17日 07:46
タイヤめっちゃヤバイですやん・・・

タントで行くべし!(笑)
Posted by もりぱぱ at 2008年08月17日 07:51
おはよう
ぷかぷかと気持ちエエやろね。

僕もタイヤ交換しないと車検通らんし・・・タイミングベルト交換しなくては、いけないし・・・。
そろそろ車、交換せな あかんのかも。
Posted by モグロ at 2008年08月17日 08:55
みかんさん、こんにちわ。

バス釣りですかぁ。
若かりしころに良くやってました(笑)。
ルアーロッド引っさげて、チャリンコで西へ東へ。あー、懐かしい。
Posted by massa520 at 2008年08月17日 10:05
フローターでの釣りは夏らしくて良いですね♪

ルアーにすれたバスにフライが効くこともあるようですから、それも楽しそう。
次はフライでチャレンジしちゃいましょう(^^)v
Posted by たけちんたけちん at 2008年08月17日 12:09
tennen_amago さん こんばんは。

フライ歴は10年に満たないんですが、バス歴は25年を超えました(^^;
ボートでの釣りも楽しいですが、目線がより水面に近いのでヒットしてジャンプすると楽しいですよ~♪

タイヤは自己責任ですからお気になさらないで下さいね。
来週は無理だとしても、再来週には間に合ってもらわないと・・・。
Posted by みかんみかん at 2008年08月17日 21:42
老眼親父 さん こんばんは。

木陰で昼寝いいですよね♪
気を付けないと風で流されちゃいますが(笑

タイヤ、やばいですよね・・・。
万が一メーカーに在庫が無い場合は、泣く泣く高いお店で買うか、最悪の場合はスタッドレスを装着です(爆
Posted by みかんみかん at 2008年08月17日 21:48
お~!
巨大な漢プラグ(^^)b
バス釣りは、4~5年やっていましたが、トップでは釣れず仕舞いでした・・・

フローター、楽しそうですね♪
Posted by Kawatombo Ken at 2008年08月17日 21:49
type r tata さん こんばんは。

インフレータボートって何???
と、調べてみたら、ゴムボートのようですね。
かっこいい呼び方なので、どんなんかなぁと思いましたよ~(^^;
フローターの方が静かにポイントに近付けるので、ワームなんかだと足下でも釣れちゃいますよ~。
って、ここ12~3年はTOPオンリーですが♪
Posted by みかんみかん at 2008年08月17日 22:00
火山特派員 さん こんばんは。

TOPは楽しいですよね~。
水柱が上がるとドキドキします♪

タイヤを買ったら9月に木曽にも行きますよ~。
極秘でムフフな情報あったら教えて下さいね(笑
Posted by みかんみかん at 2008年08月17日 22:05
もりぱぱ さん こんばんは。

軽くヤバイどころか、めっちゃヤバイよね・・・。
タントは奥さん専用なので、実家の軽トラで出釣しましょうかねぇ(爆
Posted by みかんみかん at 2008年08月17日 22:09
モグロ さん こんばんは。

プカプカふわふわと気持ちいいですよ~。
今度一緒に浮かびます?

モグロ さんの車もあちこち調子が悪いんですね。
出釣し過ぎで走行距離も稼いでるでしょうから、新車いっちゃいましょうか(笑
Posted by みかんみかん at 2008年08月17日 22:12
massa520 さん こんばんは。

私より若いんだから、そんなオジサンみたいな事言っちゃダメですよ~(笑
私も子供の頃はチャリであちこち行きました。
友人達とチャリにゴムボートを手分けして積んで1時間以上走ったりしてました。
昔から釣り○鹿なのよね~(爆
Posted by みかんみかん at 2008年08月17日 22:15
たけちん さん こんばんは。

夏ですね~♪
初めてフローターを買った頃にダムで浮かんでみましたが、夜明けとともに入水し、午前8時には保冷バッグに入ってた6本パックのビールが消費されてました。
意外と体力が要るもので、喉が渇くんですよね(爆
Posted by みかんみかん at 2008年08月17日 22:21
Kawatombo Ken さん こんばんは。

お、バス歴ありですか。
TOPに出ると楽しいですよ~♪
ちなみにこのプラグ、私のBOXの中では決して大きい方ではありません。
どちらかと言うと小さい部類に・・・。
どうしても1本獲りたかったのよ~(爆
Posted by みかんみかん at 2008年08月17日 22:26
こんばんは。

旧くからの御友人と楽しまれたご様子、湖面に笑い声が響くのが聞こえてきそうです。
まだ暑いんで日が昇ってしまうとバスの活性が下がってしまうのかな。
でも1匹でもトップに出てきて良かったですね^^。
Posted by release-windknot at 2008年08月17日 23:57
release-windknot さん こんばんは。

木の下では反応がなく、オープンウォーターでのみバイトがありました。
あまりの暑さにバスの行動パターンも狂っちゃったんでしょうかねぇ(笑
Posted by みかん at 2008年08月18日 21:05
こんばんは。
バッシングにいかれたんですね。

しかも、ルアーはごじゅうのウッドゥンブラザーズ。
男前な釣り方ですね。
Posted by TAMAken at 2008年08月19日 18:14
TAMAken さん こんばんは。

お、50ウッドをご存じで♪
これを使うまではDowluckばかり使ってましたが、あまりの反応の無さにBOXに唯一入ってたザウルスに手を出してしまいました(^^;
Posted by みかん at 2008年08月19日 21:16
こんばんわ、
  
遅レスお許し下さい、
バス釣りもされるのですか?
   
私もまだ諦めずに年に数回ほど・・・・
   
やはりドライフライと同じように
TOPや、クランクの釣りが面白いですね。
    
Posted by メタボおやじ at 2008年09月07日 22:20
メタボおやじ さん こんばんは。

バス釣り楽しいですよね♪
フライを始めてからはめっきり回数が減りましたが・・・。
もう10年以上、TOP以外の釣りはしてません。
豪快に出る瞬間がたまりませんね♪
効率は悪いけど・・・。
クランク派なんですか?
私はTOP以外ではスピナベが好きです♪
Posted by みかん at 2008年09月07日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トップウォータープラッギング
    コメント(24)