ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みかん
みかん
和歌山産 1971年物








防災グッズ特集忘れた頃にやってくる災害。 あなたは備えていますか?


シーズン中に酷使したレインジャケットやウェーダーの防水効果・透湿効果を復活させて快適な釣りを♪

ニクワックス LOFTテックウォッシュ
ニクワックス LOFTテックウォッシュ


とりあえず1回洗っちゃおう。

ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル
ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル


こちらはお得な1リットルボトル。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN


洗ったら次はこいつ。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル


こいつも1リットルボトルあります。

ニクワックス TXダイレクトスプレー
ニクワックス TXダイレクトスプレー



最後にこいつをシュッと一吹き。

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

騙されたと思って1回使ってみてね。


GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H


 非接触センサー搭載の優れ物。 その名の通り触らずにスイッチのオン、オフができるので、グローブをはめていても楽々操作でき、手が濡れてたり汚れている時でもヘッドランプを汚さない。 160ルーメンとめっちゃ明るいので、イブニング終わりの河原や林道、夜のテトラやゴロタも安心して歩けます。

GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H


おいらが使ってるヘッドウォーズ プロ HW-767Hの後継モデルだが、なんと驚きの200ルーメン。人の目を照らしちゃダメだよ(笑

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX


見かけが小さい割にはキャンプのテント内やテーブル周り、車中泊の車内でも十分に役に立つ優れもの。非常袋に入れておくのもいいかも。1本買っといて損は無いです。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月25日

大型フライ量産

本日は長女の定期検診のため、無理を言って有休を取得。

『小柄やけど、順調ですよ~』とのお言葉を頂き、BCG接種も済ませました。

チクッと刺すだけかと思ったら、けっこうな強さでグイグイと押しつけてましたので、ちょっとビックリ。

今後もすくすくと成長を続けてほしいものです





検診は2時間弱で終了しちゃいましたので、残る時間は巻き巻きを




大型フライ量産
hajihaduさん主催 『源流の陣』にてヤマトイワナ君に出会うべく、大型フライを量産。



#10 スティミュレーター × 2
#10 ライツロイヤル × 4
#10 Pコックパラシュート × 3
#10 EHC(アンダーウィングにラムズウール仕様) × 3
#14 イ○イイ○ナ × 3
#16 HSD × 5
#20 バーチカルビートル × 3



後半の3種は大型フライではありませんが、どれも実績のあるパターンなので、念のために補充




昨年の秋田遠征用に巻いたフライ達も残ってるし、今年こそ尺ヤマト君に出会えるかな~





よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログへ JRANKホームページランキング 釣り情報ポータルFish/up



このブログの人気記事
足跡いっぱい
足跡いっぱい

貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)
貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)

久々にイワナに出会えた
久々にイワナに出会えた

21シーズン開幕
21シーズン開幕

釣り人多過ぎ
釣り人多過ぎ

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
東知憲キャスティングスクール 2023
Rinsui Net Parrmark24
東知憲キャスティングスクール 2021
貯金箱開封 '20
明けましておめでとうございます
備前貢タイイングスクール
同じカテゴリー(雑記)の記事
 東知憲キャスティングスクール 2023 (2023-11-12 23:19)
 Rinsui Net Parrmark24 (2023-06-10 22:27)
 東知憲キャスティングスクール 2021 (2021-11-14 22:55)
 貯金箱開封 '20 (2020-06-24 23:23)
 明けましておめでとうございます (2020-01-01 01:11)
 備前貢タイイングスクール (2019-01-08 22:31)

この記事へのコメント
こんばんは。

おかしいねぇ?みかんさんに似てると
大柄のハズなのだが・・・(笑
と言うのは冗談で、健康で何より!!

遠征イイですね~(羨
ヤマトさんに宜しくお伝え下され。

それと、ラムズウールはキャメルもエエ感じ
ですよ。一度、試して下さい。
Posted by テツ at 2008年06月26日 00:12
こんばんは

まだまだ、小柄でけっこう♪
歩けるようなってから、大きくなりましょう、
今から、巨体だと奥さんが参っちゃいます。(笑)
各アソートセット!ぜひ私のフライボックスにも、期待しております。(大笑)
ありがとうございました。(爆)
Posted by hajihadu at 2008年06月26日 01:11
巻き巻き順調のようですね。

私も追加してます。
そして、必殺のウァーム☆マンも念のため少々追加です(爆
Posted by たけちん at 2008年06月26日 01:15
こんばんは。さっき帰って来ました。釣じゃないですよ〜仕事だす。
お子さん元気で、パパママ安心。いい事です。
しかしまあ、沢山種類を巻いてますね。アタシは三種で勝負するしかないなあ。組は違いますが、頑張ろうね。尺取れるといいな。
Posted by なみはやFF at 2008年06月26日 02:41
こんにちは

いっぱい巻きましたね。
家庭サービスして、フライも満タン。
後はヤマトを釣るだけです。頑張りましょう。
Posted by tennen_amagotennen_amago at 2008年06月26日 11:22
こんにちは!

デカフライで釣れる魚はぁ?
デカイワナ~! 頑張って ”尺上”を!!
Posted by yogoreのmakoto。 at 2008年06月26日 11:41
こんにちは。

お子さんの成長も順調なようで
なによりです。(^^♪
後はみかんさんが尺イワナ
釣るだけですね。(笑)
Posted by mario. at 2008年06月26日 11:43
こんにちは、みかんさん!

おお~っ!ワタシ#8~#10サイズのフライがキャストできる季節や釣り場なんて、想像するだけで興奮するんですよね(笑)。

ライツロイヤル#10にはワタシ特に思い入れがあります・・行きたいなぁ~(笑)。
Posted by oko-rocks at 2008年06月26日 15:10
沢山巻きましたねぇ~
尺上げてくださいね!

道中お気をつけて!
楽しんできてくださいませヽ(´ー`)ノ
Posted by vanillaice at 2008年06月26日 20:21
こんばんは

お嬢さん・・可愛いでしょうね^^

源流の陣用ですか・・デカイの釣れるといいですね、
頑張ってきてくださいね。

では 又。
Posted by type r tata at 2008年06月26日 20:29
 こんだけ巻けば 尺上♪ 確実でしょう(大煽;

>#10 ライツロイヤルに一票っす♪
頑張れ~(^^)v
Posted by きょん^^; at 2008年06月26日 21:08
こんばんは!
うちもBCGやりました。

もうすぐ4ヶ月です。
首は座ってきましたが、ハゲが大変です。
Posted by まつやん at 2008年06月26日 23:01
テツ さん こんばんは。

どうやら体型は奥さん似のようです・・・。

ラムズウールは今回が初挑戦。
試してみて良ければ各色取り揃えてみます♪

機会があれば一緒にヤマト釣りに行きましょうね。
喫煙車ですが・・・。
Posted by みかん at 2008年06月27日 00:47
hajihadu さん こんばんは。

小柄なのに長時間抱っこすると疲れちゃいます。
大柄な赤ちゃんでなくて良かった(大汗

爆釣フライはたけちんさんに橋の下に置いておくように依頼してますので、横取りしないでくださいね(笑
Posted by みかん at 2008年06月27日 00:50
たけちん さん こんばんは。

いよいよですね。
お気に入りのフライでヤマトに出会って下さい♪
Posted by みかん at 2008年06月27日 00:51
なみはやFF さん こんばんは。

遠征前にはつい色んなパターンを補充しちゃいますが、本来なら普段使ってるので勝負できなくちゃダメなんでしょうね・・・(大汗
お互い頑張りましょうね。
先ずは1時間の山登りですが、なにわのパワフルおやじなら心配要りません(笑
Posted by みかん at 2008年06月27日 00:53
tennen_amago さん こんばんは。

ボックスに若干の空きスペースがありますので、日曜日にでも再補充しちゃいます♪
という訳で今週も出釣無しの予定です(号泣
Posted by みかん at 2008年06月27日 00:55
yogoreのmakoto。 さん こんばんは。

大型フライで大イワナです♪
でも、とりあえずは「ボ」回避のために#16あたりでスタートかも・・・(大汗
Posted by みかん at 2008年06月27日 00:56
mario. さん こんばんは。

快く送り出してくれる奥さんと子供のためにも、有意義な出釣にしたいですね。
今年こそは尺を~!
なんて意気込み過ぎると、ろくなことはありません(爆
Posted by みかん at 2008年06月27日 00:57
oko-rocks さん こんばんは。

地元では#8~#10なんて使いませんから、ドキドキワクワクです♪
来年はご一緒できるといいですね♪
Posted by みかん at 2008年06月27日 00:59
vanillaice さん こんばんは。

今回はご一緒できずに残念です。
来年(秋の陣でも可)はご一緒しましょうね♪
Posted by みかん at 2008年06月27日 01:00
type r tata さん こんばんは。

ほっぺが肌荒れするぐらい、チューしてますよ(笑
でかいフライをがっつりくわえてくれるヤマト君が居るといいんですが・・・。
念のためミッジボックスも持参です(爆
Posted by みかん at 2008年06月27日 01:02
きょん^^; さん こんばんは。

結局使うパターンなんて限られちゃうんでしょうが、遠征前にはついつい巻いちゃいます(笑
#10ライツロイヤルと心中するか、はたまた小型フライで確実に「ボ」を回避するかは、金曜日の抜け駆けの釣果次第かな♪
Posted by みかん at 2008年06月27日 01:04
まつやん さん こんばんは。

BCGの現場に居ましたか?
おっさんなドクターが「大人でも痛がるやろっ!」って感じでぐりぐりと押しつけてました(爆
うちも首が据わったものの、後頭部はハゲだらけ。
まぁ元気に動いてるという事で、問題ないでしょう(笑
Posted by みかん at 2008年06月27日 01:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大型フライ量産
    コメント(24)