2007年07月18日
遠征準備を着々と
秋田遠征を前に先週は大きいテレ系を巻き巻きしておりましたが、どうやら秋田の渓は渇水でキビシイようようなので小さいテレ系も巻き巻きしてみました

なんだか正規品とは微妙に違うような気もしますが・・・・・


サイズは#16~#20を用意してみましたが、もっと小さいの要りますかねぇ・・・
久々に小さいのを巻いてみたら、すんごい肩が凝っちゃってるんですが

金曜の夜は荷造りしなくちゃいけないので、巻き巻きできるのは明日のみ。
何を巻いたらいいのやら・・・・・

よろしければポチッと♪


素直にミッジボックス持参しましょかね

Posted by みかん at 23:45│Comments(30)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは!
迫ってきたんですね。準備万端のようで何よりです。
ビートル系にしてはめちゃ繊細ですね。東北っぽくないですね。
レポ楽しみにしてます。
迫ってきたんですね。準備万端のようで何よりです。
ビートル系にしてはめちゃ繊細ですね。東北っぽくないですね。
レポ楽しみにしてます。
Posted by yuzupapa223 at 2007年07月19日 00:06
こんばんは
いよいよですね。
私も秋田に行たいです。(羨
ここは一発でかいフライで尺オーバーをゲットしてきて下さい。
結果を楽しみにしてます。
いよいよですね。
私も秋田に行たいです。(羨
ここは一発でかいフライで尺オーバーをゲットしてきて下さい。
結果を楽しみにしてます。
Posted by sinzan at 2007年07月19日 00:44
舌きり雀のお話で、大きなつづらと小さなつづらと、どちらを選ぶとどうなるか、覚えてますか?(笑)
ここは、ひとつ、「淡く小さな期待」に胸膨らませて、謙虚に参りましょうね。
明日、じゃなかった、今日の夜先発しまぁ~す。
ここは、ひとつ、「淡く小さな期待」に胸膨らませて、謙虚に参りましょうね。
明日、じゃなかった、今日の夜先発しまぁ~す。
Posted by oldflyman at 2007年07月19日 00:53
いよいよ秋田ですね。
偶然にも、先日シャロムでは、バーティカル・ビートルでヤマメを釣ることが出来ました。
もっとも、たけちんはCDCをもっとドカッと使用しています。だって、見えないし、沈んじゃうんだもん(笑
秋田での良い釣果を!
偶然にも、先日シャロムでは、バーティカル・ビートルでヤマメを釣ることが出来ました。
もっとも、たけちんはCDCをもっとドカッと使用しています。だって、見えないし、沈んじゃうんだもん(笑
秋田での良い釣果を!
Posted by たけちん at 2007年07月19日 01:04
秋田楽しんで来てくださいねぇ~。
良い釣果を期待してます。
真夏のミッジは有効だと聞きました。
きっと大爆爆釣ですね。
気をつけて行って来て下さい!
私も行きたいけど・・・・。
良い釣果を期待してます。
真夏のミッジは有効だと聞きました。
きっと大爆爆釣ですね。
気をつけて行って来て下さい!
私も行きたいけど・・・・。
Posted by vanillaice at 2007年07月19日 09:38
秋田で#16はミッジじゃなかったの?
そんな小さなフライが要るんだ。感心
そうそう、少しデカイ目のウェットをお守り
として入れておきましょう。
週末、天気持ちますように。
そんな小さなフライが要るんだ。感心
そうそう、少しデカイ目のウェットをお守り
として入れておきましょう。
週末、天気持ちますように。
Posted by なみはやFF at 2007年07月19日 10:18
こんにちは
DVD!私もみましたぁ~、(笑)
これで警戒心の強いイワナ対策はばっちりですね。
ナチュログ中部地区の先発隊として、なんとしても尺を釣って帰ってきてもらいたいものです。(笑)
DVD!私もみましたぁ~、(笑)
これで警戒心の強いイワナ対策はばっちりですね。
ナチュログ中部地区の先発隊として、なんとしても尺を釣って帰ってきてもらいたいものです。(笑)
Posted by hajihadu at 2007年07月19日 16:11
こんにちは。
もうそれだけあれば十分だと?
もし心配ならヒメカゲロウの♯32位
を持っていてば完璧では。
秋田の渓に生息してるかは
知りませんけど(笑
秋田の渓、十分楽しんで来て下さいね。
もうそれだけあれば十分だと?
もし心配ならヒメカゲロウの♯32位
を持っていてば完璧では。
秋田の渓に生息してるかは
知りませんけど(笑
秋田の渓、十分楽しんで来て下さいね。
Posted by mario at 2007年07月19日 17:11
こんにちは。
そのDVDは見てないですが、スローフィッシングってDVDでも、佐藤成史さんが使ってましたね。
僕も作ろうかな。
そのDVDは見てないですが、スローフィッシングってDVDでも、佐藤成史さんが使ってましたね。
僕も作ろうかな。
Posted by 吉多呂 at 2007年07月19日 17:56
こんばんは。
秋田出発は土曜日ですか、もう心は秋田の沢でしょうきょんさんと一騎打ちですか(^^)。
秋田出発は土曜日ですか、もう心は秋田の沢でしょうきょんさんと一騎打ちですか(^^)。
Posted by 山おやじ at 2007年07月19日 20:03
こんばんは。
ついにやってきましたね。・・・羨ましいです。
きょんさんに宜しく~~!
ついにやってきましたね。・・・羨ましいです。
きょんさんに宜しく~~!
Posted by Y.yoshi at 2007年07月19日 21:02
yuzupapa223 さん こんばんは。
らしくないですよね・・・
大きいフライにイワナがスローモーションのようにってのを想像してたんですが、現実はキビシイようです(大汗
らしくないですよね・・・
大きいフライにイワナがスローモーションのようにってのを想像してたんですが、現実はキビシイようです(大汗
Posted by みかん at 2007年07月19日 23:29
sinzan さん こんばんは。
大きいフライで小さい魚を釣るのが得意な みかん です(爆
とにかく頑張ります(大汗
大きいフライで小さい魚を釣るのが得意な みかん です(爆
とにかく頑張ります(大汗
Posted by みかん at 2007年07月19日 23:31
oldflyman さん こんばんは。
出発しちゃったかな。
舌きり雀の話・・・
じいさんの土産は覚えてたんですが、ばあさんのを思い出せずに調べちゃいました(汗
先ずは「ボ」回避ですね♪
出発しちゃったかな。
舌きり雀の話・・・
じいさんの土産は覚えてたんですが、ばあさんのを思い出せずに調べちゃいました(汗
先ずは「ボ」回避ですね♪
Posted by みかん at 2007年07月19日 23:33
たけちん さん こんばんは。
おぉ、やはり実績あるフライなんですね♪
CDC少ないっすか(大汗
見えなければ#8スティミュレーターの枝針にしちゃいます(爆
おぉ、やはり実績あるフライなんですね♪
CDC少ないっすか(大汗
見えなければ#8スティミュレーターの枝針にしちゃいます(爆
Posted by みかん at 2007年07月19日 23:34
なみはやFF さん こんばんは。
水面下の釣りが苦手なので、私のボックスにはウェットフライは1本たりとも入ってません(爆
自然渓流ではニンフでも釣ったことなし・・・
漢は黙ってデカドライじゃ~(大汗
水面下の釣りが苦手なので、私のボックスにはウェットフライは1本たりとも入ってません(爆
自然渓流ではニンフでも釣ったことなし・・・
漢は黙ってデカドライじゃ~(大汗
Posted by みかん at 2007年07月19日 23:37
vanillaice さん こんばんは。
飛ばしちゃいました(汗
真夏のミッジって有効なんですよねぇ、減水でシビアな時ほど。
けど、たけちんさがおっしゃるように見えないのが難点・・・・・
飛ばしちゃいました(汗
真夏のミッジって有効なんですよねぇ、減水でシビアな時ほど。
けど、たけちんさがおっしゃるように見えないのが難点・・・・・
Posted by みかん at 2007年07月19日 23:40
hajihadu さん こんばんは。
あれれ、中部地区に仲間入りしちゃった。
和歌山は近畿ブロックっすよ~♪
とりあえず1匹釣って「ボ」の恐怖から逃れたいです(汗
あれれ、中部地区に仲間入りしちゃった。
和歌山は近畿ブロックっすよ~♪
とりあえず1匹釣って「ボ」の恐怖から逃れたいです(汗
Posted by みかん at 2007年07月19日 23:42
mario さん こんばんは。
#32なんて巻くのも見るのも無理っす。
弾数は少ないけどミッジボックス持参しちゃいます(汗
#32なんて巻くのも見るのも無理っす。
弾数は少ないけどミッジボックス持参しちゃいます(汗
Posted by みかん at 2007年07月19日 23:43
吉多呂 さん こんばんは。
「スローフィッシング」って最新作ですよね。
私はまだ買ってないっす。
簡単に巻けちゃうし、実績もあるようなので巻き巻きしちゃってください。
ただしCDCはドサッと♪
「スローフィッシング」って最新作ですよね。
私はまだ買ってないっす。
簡単に巻けちゃうし、実績もあるようなので巻き巻きしちゃってください。
ただしCDCはドサッと♪
Posted by みかん at 2007年07月19日 23:45
山おやじ さん こんばんは。
心はすっかり秋田に飛んでます。
おかげで仕事が手につかなくて(笑
きょんさんとは一騎打ちしません。
ってか、お世話になるのに出来ません(笑
一緒に行く兄と一騎打ちですね♪
晩ご飯ぐらいは賭けてみようかな。
心はすっかり秋田に飛んでます。
おかげで仕事が手につかなくて(笑
きょんさんとは一騎打ちしません。
ってか、お世話になるのに出来ません(笑
一緒に行く兄と一騎打ちですね♪
晩ご飯ぐらいは賭けてみようかな。
Posted by みかん at 2007年07月19日 23:47
Y.yoshi さん こんばんは。
中部方面隊からの暑い要望を伝え、「秋の陣」には皆さんとお会いできるよう説得して参ります(笑
中部方面隊からの暑い要望を伝え、「秋の陣」には皆さんとお会いできるよう説得して参ります(笑
Posted by みかん at 2007年07月19日 23:49
こんばんは、
CDCは長くすると見やすいですよ、
私は現場でトリミングする前提で巻くので、長~く付けっぱなしです、
流れの強い荒れた水面では長くして、
プールのようなフラットな水面では浮力ギリギリまでカットします。
小さなフライでも尺は十分とれますので安心して使ってください。
と言ってももう時間が無いか!(汗)
CDCは長くすると見やすいですよ、
私は現場でトリミングする前提で巻くので、長~く付けっぱなしです、
流れの強い荒れた水面では長くして、
プールのようなフラットな水面では浮力ギリギリまでカットします。
小さなフライでも尺は十分とれますので安心して使ってください。
と言ってももう時間が無いか!(汗)
Posted by CREEK WALKERS at 2007年07月19日 23:53
いってらっしゃあ~い。
#14でOKでしょ(笑)
#14でOKでしょ(笑)
Posted by 老眼親父 at 2007年07月20日 19:14
こんばんは みかんさん
あんまりフライ多いと何を巻いたか
忘れちゃいますよ(笑
シンプルで釣れると思うけど・・・
まぁタイイングも楽しみの内ですけどね^^
雨降るみたいだからエエンでは?
あんまりフライ多いと何を巻いたか
忘れちゃいますよ(笑
シンプルで釣れると思うけど・・・
まぁタイイングも楽しみの内ですけどね^^
雨降るみたいだからエエンでは?
Posted by テツ at 2007年07月20日 19:35
荷作り終了しましたか^^・・・
いよいよ明日(秋田入り)っすネ♪~
こちらは同行中は「出来るだけ」・・・「ガイド役」に徹し鱒(爆;
「尺ポイント」に先に「投じる」のは兄さんと「じゃんけん ぽい」して下さい(笑
雨が降っていい感じになっておるっす(^^)v
いよいよ明日(秋田入り)っすネ♪~
こちらは同行中は「出来るだけ」・・・「ガイド役」に徹し鱒(爆;
「尺ポイント」に先に「投じる」のは兄さんと「じゃんけん ぽい」して下さい(笑
雨が降っていい感じになっておるっす(^^)v
Posted by きょん(^^ゞ at 2007年07月20日 20:38
CREEK WALKERS さん こんばんは。
巻き巻きする気力が無かったので、見えない場合はずいぶん前に巻いた#20グリフィスナット(ピンクのインジケーター付)と選手交代しちゃいます(汗
巻き巻きする気力が無かったので、見えない場合はずいぶん前に巻いた#20グリフィスナット(ピンクのインジケーター付)と選手交代しちゃいます(汗
Posted by みかん at 2007年07月20日 22:10
老眼親父 さん こんばんは。
テレ系は#8~#20を取り揃えております♪
ミッジボックスも念のため持参しますが・・・
テレ系は#8~#20を取り揃えております♪
ミッジボックスも念のため持参しますが・・・
Posted by みかん at 2007年07月20日 22:11
テツ さん こんばんは。
既にボックスの中がぐちゃぐちゃで、誰がどこに居るのか・・・・・
いちおうサイズ別に放り込んでるんで、なんとかなるっしょ(笑
既にボックスの中がぐちゃぐちゃで、誰がどこに居るのか・・・・・
いちおうサイズ別に放り込んでるんで、なんとかなるっしょ(笑
Posted by みかん at 2007年07月20日 22:13
きょん(^^ゞ さん こんばんは。
ガイド役に徹しちゃダメっすよ~!
なんせ尺童貞な2人ですから、きっちりと尺の釣り方を教えて下さい(笑
いい感じで雨ですね。
テレ系大活躍の予感♪
いろいろとお世話になりますがよろしくお願いします。
ガイド役に徹しちゃダメっすよ~!
なんせ尺童貞な2人ですから、きっちりと尺の釣り方を教えて下さい(笑
いい感じで雨ですね。
テレ系大活躍の予感♪
いろいろとお世話になりますがよろしくお願いします。
Posted by みかん at 2007年07月20日 22:15