2009年07月21日
2009 夏合宿(その2)

前日同様この日も朝から雨。
薄暗い渓をレインジャケットで釣り上がる事になりました。

入渓直後、増水した流れに洗われる木の陰から飛び出したのは、9寸ヤマト君。
いきなりの良型でまったりモードに突入。

夏蜜柑と2人でゆっくりのんびりと釣り上がり

この1匹を最後に午前の部を終了

なみはやFFさん、お友達のSさんと合流し、美味い(?)蕎麦を食べて午後の部に備えますが
降り止まぬ雨のせいで戦意喪失モードに

「あんまり釣れる気しないね~」なんて言いながら、午前の部よりもっとお気楽な渓を4人で釣り上がるも
3回ほど反応があったけどバラシてばかりでキャッチに至らず・・・
上流からルアーマンが釣り下って来ちゃったのと、雨も強くなりそうな気配だったのでこの日も早々と撤収

4人で温泉に寄り道し、道の駅で2時間ほど時間を潰してからコンビニで買い出しを行い、宴会(?)へと突入したのであった。
今日の釣果 イワナ君 8匹(実釣5時間)
よろしければポチッと♪


Posted by みかん at 21:29│Comments(14)
│木曽川水系
この記事へのコメント
こんばんは。
2日間、お疲れ様・・・雨だったのね。
まぁ、お仲間と楽しく釣れて良い思い出
が出来ましたね。
ゆっくり休んで下さい。
2日間、お疲れ様・・・雨だったのね。
まぁ、お仲間と楽しく釣れて良い思い出
が出来ましたね。
ゆっくり休んで下さい。
Posted by テツ at 2009年07月21日 21:58
テツ さん こんばんは。
2日間?
3日間でございます(笑
テツ さんも機会があれば行きましょうね。
昨年のリベンジもしなくちゃならないでしょうし(煽
2日間?
3日間でございます(笑
テツ さんも機会があれば行きましょうね。
昨年のリベンジもしなくちゃならないでしょうし(煽
Posted by みかん at 2009年07月21日 23:51
おはよう。
お、日食が始まってるぞ。
アタシは3日目で有ったため少しパワーダウンしてました。
でも、釣になるとアドレナリンが出てきますが、釣果の方はさっぱりでしたワン。(泣き
お、日食が始まってるぞ。
アタシは3日目で有ったため少しパワーダウンしてました。
でも、釣になるとアドレナリンが出てきますが、釣果の方はさっぱりでしたワン。(泣き
Posted by なにわのパワフルおやじ at 2009年07月22日 10:29
こんばんは、
増水すると大きいのが出るんですよね、
おいしそうなヌメリスギタケモドキが写っていますが、
これは宴会のツマミになったのでしょうか?
増水すると大きいのが出るんですよね、
おいしそうなヌメリスギタケモドキが写っていますが、
これは宴会のツマミになったのでしょうか?
Posted by CREEK WALKERS at 2009年07月22日 21:04
こんばんわ。
連続の夏合宿いいですねぇ。うらやましい。
僕も夏合宿した~い!。
それににても、ここ数日の梅雨末期の大雨にはちょっと閉口ですね。。。
連続の夏合宿いいですねぇ。うらやましい。
僕も夏合宿した~い!。
それににても、ここ数日の梅雨末期の大雨にはちょっと閉口ですね。。。
Posted by massa520 at 2009年07月22日 21:34
こんばんは~!
大雨の連休なのに中々良い釣りされましたね~。 はっ! 確かにヌメリスギタケモドキ
らしきのが写ってますねっ!
お酒との食べ合わせは微妙なことが書いてありますので、ツマミで食べすぎはご用心??
大雨の連休なのに中々良い釣りされましたね~。 はっ! 確かにヌメリスギタケモドキ
らしきのが写ってますねっ!
お酒との食べ合わせは微妙なことが書いてありますので、ツマミで食べすぎはご用心??
Posted by gohdon at 2009年07月22日 21:36
なにわのパワフルおやじ さん こんばんは。
大阪は日食が観れたんですか?
こちらは雨こそ降ってなかったものの、厚~い雲がたれ込めてましたので、難解な文書を放り出して窓際族するのは見合わせました(^^;
ゆっくり布団で寝てないし、3日間ずっと雨でしたから、パワーダウンして当然だと思いますよ~。
普段がパワフル過ぎるだけです(笑
大阪は日食が観れたんですか?
こちらは雨こそ降ってなかったものの、厚~い雲がたれ込めてましたので、難解な文書を放り出して窓際族するのは見合わせました(^^;
ゆっくり布団で寝てないし、3日間ずっと雨でしたから、パワーダウンして当然だと思いますよ~。
普段がパワフル過ぎるだけです(笑
Posted by みかん
at 2009年07月22日 21:56

CREEK WALKERS さん こんばんは。
尺とはいきませんでしたが、いきなりの良型に大満足でした♪
やっぱこの川いいですわ~(喜
ヌメリスギタケモドキ?
4人分は採れそうになかったので、そのまま放置でした。
ってか、キノコはさっぱり解んないんだもの・・・
尺とはいきませんでしたが、いきなりの良型に大満足でした♪
やっぱこの川いいですわ~(喜
ヌメリスギタケモドキ?
4人分は採れそうになかったので、そのまま放置でした。
ってか、キノコはさっぱり解んないんだもの・・・
Posted by みかん
at 2009年07月22日 21:59

massa520 さん こんばんは。
ご一緒できなくて残念でした。
ま、雨が降りっぱなしで増水の渓での合宿ですから、参加しないのが賢明かと思いますが・・・
秋合宿はご一緒しましょうね♪
ご一緒できなくて残念でした。
ま、雨が降りっぱなしで増水の渓での合宿ですから、参加しないのが賢明かと思いますが・・・
秋合宿はご一緒しましょうね♪
Posted by みかん
at 2009年07月22日 22:02

gohdon さん こんばんは。
連休でしたが大雨のせいか意外と人が少なかったような気も・・・
あの雨に釣りをするのは相当な釣り○鹿の証ですわ(^^;
gohdon さんもキノコは詳しいんですか?
秋合宿の際には食料調達班長に任命致しますね(笑
連休でしたが大雨のせいか意外と人が少なかったような気も・・・
あの雨に釣りをするのは相当な釣り○鹿の証ですわ(^^;
gohdon さんもキノコは詳しいんですか?
秋合宿の際には食料調達班長に任命致しますね(笑
Posted by みかん
at 2009年07月22日 22:04

こんばんは
今回は合宿に参加できず残念でした。
私は土曜のみ出撃しましたが、土曜も朝方土砂降りで3本川を変えましたよ。
でも夏の雨は魚の活性を上げますね(笑)
3日目もあるんでしょうか?
それでは。
今回は合宿に参加できず残念でした。
私は土曜のみ出撃しましたが、土曜も朝方土砂降りで3本川を変えましたよ。
でも夏の雨は魚の活性を上げますね(笑)
3日目もあるんでしょうか?
それでは。
Posted by ナカモト at 2009年07月22日 22:55
こんばんは!
今シーズンのお二人の神出鬼没ぶりは凄いですねぇ~
東北でヒョッコリ出合っても、きっと驚かなかったでしょうね(笑)
昨日の過酷の状況を味わった後での、9寸ヤマト・・・
心底癒される良い魚体ですね(^^)b
ああ・・・私もヤマトに会いたくなって気たなぁ・・・
今シーズンのお二人の神出鬼没ぶりは凄いですねぇ~
東北でヒョッコリ出合っても、きっと驚かなかったでしょうね(笑)
昨日の過酷の状況を味わった後での、9寸ヤマト・・・
心底癒される良い魚体ですね(^^)b
ああ・・・私もヤマトに会いたくなって気たなぁ・・・
Posted by Kawatombo Ken
at 2009年07月22日 23:40

ナカモト さん こんばんは。
よく降りましたねぇ・・・
せっかくの遠征だったのにちょっぴりでは済まない残念さでした(泣
秋の合宿はお付合い下さいね~♪
ん?新婚旅行でしたっけ?
よく降りましたねぇ・・・
せっかくの遠征だったのにちょっぴりでは済まない残念さでした(泣
秋の合宿はお付合い下さいね~♪
ん?新婚旅行でしたっけ?
Posted by みかん
at 2009年07月23日 00:10

Kawatombo Ken さん こんばんは。
いやぁ、Kenさんほど遠出はしてないはずですよ~。
ま、何れにせよ釣り○鹿ですけどね(笑
東北はさすがに無理っすわ~。
1週間の家出が可能なら行っちゃうかも知れませんけどね♪
秋の遠征は当然ヤマトでしょ?(煽
クララさんが運転出来れば、放置しても独りであちこち観光してもらえるのにねぇ・・・(メンキョトラセチャイマショウカ 笑
いやぁ、Kenさんほど遠出はしてないはずですよ~。
ま、何れにせよ釣り○鹿ですけどね(笑
東北はさすがに無理っすわ~。
1週間の家出が可能なら行っちゃうかも知れませんけどね♪
秋の遠征は当然ヤマトでしょ?(煽
クララさんが運転出来れば、放置しても独りであちこち観光してもらえるのにねぇ・・・(メンキョトラセチャイマショウカ 笑
Posted by みかん
at 2009年07月23日 00:14
