ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みかん
みかん
和歌山産 1971年物








防災グッズ特集忘れた頃にやってくる災害。 あなたは備えていますか?


シーズン中に酷使したレインジャケットやウェーダーの防水効果・透湿効果を復活させて快適な釣りを♪

ニクワックス LOFTテックウォッシュ
ニクワックス LOFTテックウォッシュ


とりあえず1回洗っちゃおう。

ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル
ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル


こちらはお得な1リットルボトル。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN


洗ったら次はこいつ。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル


こいつも1リットルボトルあります。

ニクワックス TXダイレクトスプレー
ニクワックス TXダイレクトスプレー



最後にこいつをシュッと一吹き。

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

騙されたと思って1回使ってみてね。


GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H


 非接触センサー搭載の優れ物。 その名の通り触らずにスイッチのオン、オフができるので、グローブをはめていても楽々操作でき、手が濡れてたり汚れている時でもヘッドランプを汚さない。 160ルーメンとめっちゃ明るいので、イブニング終わりの河原や林道、夜のテトラやゴロタも安心して歩けます。

GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H


おいらが使ってるヘッドウォーズ プロ HW-767Hの後継モデルだが、なんと驚きの200ルーメン。人の目を照らしちゃダメだよ(笑

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX


見かけが小さい割にはキャンプのテント内やテーブル周り、車中泊の車内でも十分に役に立つ優れもの。非常袋に入れておくのもいいかも。1本買っといて損は無いです。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月31日

夏休み最終日

夏休み最終日
夏休み最後となった本日は、お仕事の絡みで金魚すくいのお兄ちゃんオッサンとして、とある地区の夏祭りに参加してきました。

夏休み最終日
採算度外視での出店に子供たちも大喜び





用意した700匹の金魚はすべてお持ち帰りいただきました



はっきりしない空模様で準備には少々気を遣いましたが、子供たちの楽しそうな笑顔に癒された夏の終わりの1日でした。




よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログへ JRANKホームページランキング 釣り情報ポータルFish/up






明日はもう9月!



今シーズンも残すところ1ヶ月となります。




ラストスパートでございますよ~








このブログの人気記事
足跡いっぱい
足跡いっぱい

貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)
貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)

久々にイワナに出会えた
久々にイワナに出会えた

21シーズン開幕
21シーズン開幕

釣り人多過ぎ
釣り人多過ぎ

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
東知憲キャスティングスクール 2023
Rinsui Net Parrmark24
東知憲キャスティングスクール 2021
貯金箱開封 '20
明けましておめでとうございます
備前貢タイイングスクール
同じカテゴリー(雑記)の記事
 東知憲キャスティングスクール 2023 (2023-11-12 23:19)
 Rinsui Net Parrmark24 (2023-06-10 22:27)
 東知憲キャスティングスクール 2021 (2021-11-14 22:55)
 貯金箱開封 '20 (2020-06-24 23:23)
 明けましておめでとうございます (2020-01-01 01:11)
 備前貢タイイングスクール (2019-01-08 22:31)

この記事へのコメント
子供たちの喜び・笑顔は地球の宝ですな。紀伊の美しい渓流は鱒釣りオヤジの宝。どちらも守って行けるよう頑張りませう!! 残り一ヶ月、小生も2回はレポートしまっせ~。
Posted by margaux at 2007年08月31日 23:33
こんばんは。
夏休みに入って満足に釣りをした記憶が無いような。でも子供の笑顔が一番ですね。
9月には子供のようにダダをこねて4回は行ってやる!
Posted by release-windknot at 2007年09月01日 00:02
 ご苦労様っす(笑)

首にタオル掛けてるのが みかんさん ですネ♪~(爆;

ホンマ あっとゆう間に 禁漁 直前っす(^^ゞ・・・いい 思いしましょう(^^)v
Posted by きょん(^^ゞ at 2007年09月01日 00:04
フィッシュウィンドウならぬ「金魚アイ」でんね。

出釣名人の股間にあるのは・・・・?
まさか森林香・・・・・?
なわけないか(^^;)
子供がいぶされちゃうか~
Posted by EGG at 2007年09月01日 00:15
こんにちは。

ご苦労さまです。

もうすぐに、禁漁っていうのに今日は
防災訓練で釣りにいけませ~ん(泣
でも、午後から強引に行くかも?
しかし、近くに釣る場所ありませ~ん(大泣
Posted by mario. at 2007年09月01日 07:59
後、一ヶ月ですね。
出来るだけ出陣してきます。
日置川冬期、調査の募集を漁協さんのホームページに載りましたね。
Posted by モグロ at 2007年09月01日 20:41
margaux さん こんばんは。

美しい渓で美しい渓魚に出会えると、ええ大人でも満面の笑みを浮かべちゃいますね。
気の合う仲間と一緒だと、釣果に関わらず笑顔って事もありますが。
子供の笑顔、オッサンの笑顔を生み出す綺麗な渓、どちらも守っていきましょう♪
Posted by みかん at 2007年09月01日 21:52
release-windknot さん こんばんは。

そういえば最近アマゴの記事を拝見していないような気が・・・
残り1ヶ月ですから、思いっきりだだっ子になっちゃいましょう(笑
私は何回レポできるかな♪
Posted by みかん at 2007年09月01日 21:53
きょん(^^ゞ さん こんばんは。

残念ながら、黒いのは私の同僚です。
この時は私はカメラマン。
ちゃんと記録写真も残しとかないとね(笑
Posted by みかん at 2007年09月01日 22:00
EGG さん こんばんは。

細かい所まで見てはりますね~(驚
森林香です♪
会社の同僚はインドアな人達ばかりなので、太さと臭いにビックリしてました(笑
Posted by みかん at 2007年09月01日 22:01
mario. さん こんばんは。

今日は防災の日でしたもんね。
全国各地で防災訓練が行われたようですが、人間ってすぐに忘れちゃうんですよね。
『備えあれば憂いなし』です。
万全とはいかないまでも、せめて2~3日分の食料・飲料水は保管しときましょう♪
Posted by みかん at 2007年09月01日 22:04
モグロ さん こんばんは。

1ヶ月ですね・・・・・
行きたい川があり過ぎて、サンデーアングラーはどこに行こうか悩みまくりです(汗
ってか、冬期調査は今日の記事のネタにしようと思ってたのに~(爆
Posted by みかん at 2007年09月01日 22:06
こんばんは みかんさん

今日は久々にペスカさんへ行ってきました。
あそこへ行くと現実逃避できます(笑

釣りに行きたい~!!

残りのシーズンで何回行けるか分かりませんが頑張りましょうネ。
Posted by テツ at 2007年09月01日 22:56
テツ さん こんばんは。

Rinsuiネットも置いてるし、モグロさんのバンブーも置いてるし、ハンドメ好きのテツ さんには癒し効果満点じゃないですか(笑
で、今日は釣り無し?
私は明日、日置川へ出釣予定♪
Posted by みかん at 2007年09月01日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み最終日
    コメント(14)