冬期アマゴ生態調査 Part 3
年内最後(の予定)の冬期アマゴ生態調査に行ってきました~
左巻きにセッティングしなおしたROSS エヴォリューションでのリールファイトはどうなったのか!?
釣りました釣りました♪
ROSSでのリールファイトなしですが・・・
朝から風が無かったので、あまり出番のない長めの#2ロッドを振り回してしまいましたので
ヒットフライはこちら
→
ユスリカピューパ#24でございます。
朝からミッジが飛びライズがあったので投げてみたら見事にフックアップ。
ナチュラルリリースもする事なく念願の1匹を無事にキャッチできました
が、その後コカゲロウのハッチはあるもののライズは散発でヒットせず・・・・・
思い切ってで移動したものの、先に入ってた皆さんも苦戦されてたようでした。
hirosさん、ふっきーさんのお知り合いの方にコーヒーをご馳走になり、いろんなお話をさせていただいた後、再度にて移動。
コカゲロウが大量に飛んでましたが、ライズは無し・・・・・
結局、朝一のポイントへ舞い戻り、暗くなるまで粘りましたが、追加したのはオイカワのみ
さぁ では念願のアマゴちゃんの画像を
♪
今回の調査のためにタグを打たれて放されたものですが、朱点は確認できるものの、パーマークが薄くなり銀化しかけてます。
↓のがわかりやすいかな
大きく逞しく、サツキマスとなって戻ってきてくれるといいな
♪
よろしければポチッと
♪
関連記事