2008年08月07日
平日出釣しちゃいました
会社の同僚N氏と仲良くおサボリし、平日出釣してまいりました
。

。

前日


それでも少しは状況が上向いたのか、入渓後10分で1匹目をキャッチ。

『お~、こりゃぁ今日は大爆釣や~♪♪』と、調子に乗るも、しばらく反応はなく、30分後にフライをくわえたのはこんなド派出なお魚さんでした・・・。
その後またしても反応が無く(ロリアマゴちゃんのあたりは有りでしたが・・・)、2時間経ってようやく次の1匹をキャッチ。

典型的な岩魚ポイントから飛び出したのは、8寸強な幅広で男前なアマゴ君

ちょっと納得がいかないものの、この1匹で肩の力が抜けたのか、すぐ上流のいつもは何の反応もない大場所でも1匹キャッチ。

7寸弱でしたが、背中がグリーンの格好いいアマゴ君


が、その後が続かず、脱渓点手前の支流との出会いに10時に到着。
支流の入口で8寸弱なイワナ君をキャッチするも、記念撮影を前に逃亡・・・・・

ランチには早いので、水も少なく反応も少ない本流に見切りを付け、頭上が開けた支流へと侵入。
が、『蜘蛛の巣が無いなぁ』と思ったら、やっぱりお魚さんの反応も無く、小腹も減ったので1度脱渓し車へと。
「午後の部はどないしよ~」と相談の結果、先ほどの支流の上流部へ。

「いい雲出てるね~♪」なんて言いながらランチを食べ、『いざ入渓!』と思ったら、遠くでゴロゴロと雷様が・・・


ちょっと不安になりながらも、釣り○鹿2名は渓へと滑り落ちますが

予想以上の雨が降り出し、1時間ほどで敢えなく退散。

本流の上流部まで車を走らせると雨も上がり雲の切れ間から青空も広がってました。

ので、速やかに入渓し、こちらもおチビちゃんの反応ばかりでしたが18時まで釣り上がり

脱渓点で7寸弱なイワナ君をキャッチし、おサボリ出釣も終了となりました。
着替えを済ませ、荷物を積み込んで『さぁ帰りましょ~』と走り出すと、ハンドリングに違和感が・・・・・

泣きそうでしたよ・・・
ジャッキアップに手間取り、タイヤ1本交換するのに1時間もかかってしまいました

土曜日も出釣の予定ですが、パンク修理に行く暇が・・・
「出釣し過ぎやから、たまにはゆっくりしなさい!」って神様のお告げだと思って、家で奥さんと子供の相手でもしてましょうかねぇ・・・・・
でも水量的には土曜がベストっぽいのよねぇ・・・・・・・

よろしければポチッと♪


本日の釣果 イワナ : 2匹
アマゴ : 6匹
あ~、疲れた~。

Posted by みかん at 01:20│Comments(46)
│十津川水系
この記事へのコメント
おはようさん(^B^)/
週末は家族サービスですよ!
わたしゃ最近2枚目の写真のドハデなおサカナしか見ていませんよ......泣
アマゴの朱斑ってきれいですね。一度拝みたいものです。
週末は家族サービスですよ!
わたしゃ最近2枚目の写真のドハデなおサカナしか見ていませんよ......泣
アマゴの朱斑ってきれいですね。一度拝みたいものです。
Posted by B級釣師 at 2008年08月07日 03:28
おはようございます。
きれいなアマゴですね。
サイズも良いし。
週末も頑張ってください(^ー^)。
きれいなアマゴですね。
サイズも良いし。
週末も頑張ってください(^ー^)。
Posted by 火山特派員 at 2008年08月07日 05:49
おはようございます
おさぼり・・良いですね・誰もいない渓は!
良い魚が釣れて気分も良いのに帰りにアクシデント(^^;・・パンクなんてもう何年もしてませんよ~(笑)。
2匹目の派手なのは?カワムツ?オイカワ
?ですか・・・凄い顔ですね。
では 又。
おさぼり・・良いですね・誰もいない渓は!
良い魚が釣れて気分も良いのに帰りにアクシデント(^^;・・パンクなんてもう何年もしてませんよ~(笑)。
2匹目の派手なのは?カワムツ?オイカワ
?ですか・・・凄い顔ですね。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年08月07日 07:13
おはようございます。
やはり雷雨に遭いましたか!
和歌山市内も降ったようですが・・・。
それにしても尾鰭の大きいアマゴですね~。
ヨク引いたやろなぁ(羨
やはり雷雨に遭いましたか!
和歌山市内も降ったようですが・・・。
それにしても尾鰭の大きいアマゴですね~。
ヨク引いたやろなぁ(羨
Posted by テツ at 2008年08月07日 07:15
おはようございます。
見事なアマゴおもでとうございます。(羨)
それと、奇麗なブツブツ君ですね~(笑)
しかし、最後にパンクとは・・・・。
落石の尖った岩が当たったのでしょうか?
週末はお子さんと遊んでる方が
パンクの心配しなくて済みますよ!(爆)
見事なアマゴおもでとうございます。(羨)
それと、奇麗なブツブツ君ですね~(笑)
しかし、最後にパンクとは・・・・。
落石の尖った岩が当たったのでしょうか?
週末はお子さんと遊んでる方が
パンクの心配しなくて済みますよ!(爆)
Posted by mario. at 2008年08月07日 08:25
おはようございます。
お天気は予想通りでしたね。
お二人で行ったのによく釣ってますね(羨
支流まで車で入りませんでしたか?
パンクは大型車では日常茶飯事です。
タイヤのサイドが切れたら交換です。
注意してハシリマセウ。
お天気は予想通りでしたね。
お二人で行ったのによく釣ってますね(羨
支流まで車で入りませんでしたか?
パンクは大型車では日常茶飯事です。
タイヤのサイドが切れたら交換です。
注意してハシリマセウ。
Posted by tennen_amago
at 2008年08月07日 08:28

でっかいカワムツ?ですね。
それ以外は、良い魚ばかりじゃないですか!
パンクにはがっかりですが、良い釣が出来ましたね。
この勢いで土曜日も行っちゃいましょう!
それ以外は、良い魚ばかりじゃないですか!
パンクにはがっかりですが、良い釣が出来ましたね。
この勢いで土曜日も行っちゃいましょう!
Posted by vanillaice at 2008年08月07日 09:37
おはようございます。
大型車のパンクって大変そうですね。
平日のおさぼり釣行は、ウラヤマシイデス
大型車のパンクって大変そうですね。
平日のおさぼり釣行は、ウラヤマシイデス
Posted by TAMAken at 2008年08月07日 09:41
こんにちは
あらぁ~、珍しいこともあるんですね。
やはり、夏みかんさんの遠征が、羨ましすぎたのでしょうか?(笑)
でも、平日は良いですよね。癖にならないで下さいよ。(爆)
あらぁ~、珍しいこともあるんですね。
やはり、夏みかんさんの遠征が、羨ましすぎたのでしょうか?(笑)
でも、平日は良いですよね。癖にならないで下さいよ。(爆)
Posted by hajihadu at 2008年08月07日 12:25
いや~、なんとも素晴らしいアマゴですね~!
特に尾鰭がピンピンじゃないですか~
パンクは災難でしたが、サボリーして出釣した甲斐がありましたね♪(笑)
それと、写真のカワムツもお見事です!(爆)えらくデカイようですが、何cmあるのでしょうか?
特に尾鰭がピンピンじゃないですか~
パンクは災難でしたが、サボリーして出釣した甲斐がありましたね♪(笑)
それと、写真のカワムツもお見事です!(爆)えらくデカイようですが、何cmあるのでしょうか?
Posted by tobitani at 2008年08月07日 14:54
こんにちは!
最後の写真の娘
良いお尻ですねぇ^^
堪らんですなぁ!
最後の写真の娘
良いお尻ですねぇ^^
堪らんですなぁ!
Posted by yogoreのmakoto。
at 2008年08月07日 16:35

いい尾びれです。
すばらしいぃ~♪
すばらしいぃ~♪
Posted by yo-zo
at 2008年08月07日 19:50

なんか・・・出合いの風景・・・今日見た様な感じ・・・。
道理でクモの巣なかったわけですね。
これからブログ更新しときます。
道理でクモの巣なかったわけですね。
これからブログ更新しときます。
Posted by モグロ at 2008年08月07日 20:16
B級釣師 さん こんばんは。
そちらでもムッちゃんばかりですか・・・。
こちらは流芯から飛び出します。
本命君が少ないんでしょうね・・・(泣
そちらでもムッちゃんばかりですか・・・。
こちらは流芯から飛び出します。
本命君が少ないんでしょうね・・・(泣
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:00
火山特派員 さん こんばんは。
尺には遠く及びませんが、ナイスバディでよく引きました。
土曜日も頑張ってみます♪
尺には遠く及びませんが、ナイスバディでよく引きました。
土曜日も頑張ってみます♪
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:03
type r tata さん こんばんは。
キャンパーは見かけましたが、1人の釣り人にも会いませんでした。
平日出釣がクセになりそうです(大汗
が、通りかかる車も無いので、自力でタイヤ交換出来なかったら大変でした・・・。
2枚目はカワムツ(通称 ムッちゃん)です。
サイズは7寸。
このサイズになるとよく引きます。
キャンパーは見かけましたが、1人の釣り人にも会いませんでした。
平日出釣がクセになりそうです(大汗
が、通りかかる車も無いので、自力でタイヤ交換出来なかったら大変でした・・・。
2枚目はカワムツ(通称 ムッちゃん)です。
サイズは7寸。
このサイズになるとよく引きます。
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:08
テツ さん こんばんは。
林道が川になり、支流から流れ込む水は真っ茶っ茶でした。
工事の関係もあるでしょうが、山が病んでるのが最大の原因でしょうね・・・。
よく引きましたよ~。
久々に慌てました(笑
林道が川になり、支流から流れ込む水は真っ茶っ茶でした。
工事の関係もあるでしょうが、山が病んでるのが最大の原因でしょうね・・・。
よく引きましたよ~。
久々に慌てました(笑
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:11
mario. さん こんばんは。
最後のパンクさえ無ければ満足なサボリーだったんですが・・・。
まだ修理してないので原因は判りませんが、林道はゆっくり走ってたんですよ~(泣
週末は舗装された林道だけ走ってきます(爆
最後のパンクさえ無ければ満足なサボリーだったんですが・・・。
まだ修理してないので原因は判りませんが、林道はゆっくり走ってたんですよ~(泣
週末は舗装された林道だけ走ってきます(爆
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:17
tennen_amago さん こんばんは。
条件は悪くなかっただけに「つ抜け」したかったのですが、まだまだ修行が必要ですね・・・。
林道はほんとにゆっくり走ったんですが、戻る時は川になってましたので、見えない何かを踏んだのかも知れませんね(号泣
条件は悪くなかっただけに「つ抜け」したかったのですが、まだまだ修行が必要ですね・・・。
林道はほんとにゆっくり走ったんですが、戻る時は川になってましたので、見えない何かを踏んだのかも知れませんね(号泣
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:20
vanillaice さん こんばんは。
大きくないのは画像を載せてないだけですよ~(大汗
土曜日はもっと大きいのを狙いに行ってみます♪
大きくないのは画像を載せてないだけですよ~(大汗
土曜日はもっと大きいのを狙いに行ってみます♪
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:22
TAMAken さん こんばんは。
ウマをかける場所が無く、3回目にしてようやくジャッキアップ出来ました。
2tを超える車になると、いいジャッキが欲しいですね・・・。
でもそんなの積んで走ると燃費も悪くなっちゃいますからねぇ(泣
平日いいですよ~。
来週も行っちゃいます♪
ウマをかける場所が無く、3回目にしてようやくジャッキアップ出来ました。
2tを超える車になると、いいジャッキが欲しいですね・・・。
でもそんなの積んで走ると燃費も悪くなっちゃいますからねぇ(泣
平日いいですよ~。
来週も行っちゃいます♪
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:25
hajihadu さん こんばんは。
羨ましくないと言えば嘘になりますね。
渇水の渓に恵みの雨が降ったので、絶好のチャンスを逃すまい! と思いましたが、ちょっと期待外れでした・・・。
来週も平日に行っちゃう予定です。
が、クセになった訳ではなく、お盆絡みで当初からの予定でした。
でもやっぱクセになりそうです(爆
羨ましくないと言えば嘘になりますね。
渇水の渓に恵みの雨が降ったので、絶好のチャンスを逃すまい! と思いましたが、ちょっと期待外れでした・・・。
来週も平日に行っちゃう予定です。
が、クセになった訳ではなく、お盆絡みで当初からの予定でした。
でもやっぱクセになりそうです(爆
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:29
tobitani さん こんばんは。
久々のナイスバディでした♪
けど、普通ならイワナが出るポイントなんですよね・・・。
流れが2つに別れてる細い方の流れの巻き返しですよ~。
普通ならイワナか雑魚しか出ないようなポイントです。
アマゴの居るようなガンガン瀬からはムッちゃんが飛び出すし、雑魚じゃなくて良かったけど、なんだか納得できません・・・。
久々のナイスバディでした♪
けど、普通ならイワナが出るポイントなんですよね・・・。
流れが2つに別れてる細い方の流れの巻き返しですよ~。
普通ならイワナか雑魚しか出ないようなポイントです。
アマゴの居るようなガンガン瀬からはムッちゃんが飛び出すし、雑魚じゃなくて良かったけど、なんだか納得できません・・・。
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:35
yogoreのmakoto。 さん こんばんは。
お、尻フェチですか(笑
大きな尾鰭と見事な体高で、よく引きました♪
お、尻フェチですか(笑
大きな尾鰭と見事な体高で、よく引きました♪
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:36
yo-zo さん こんばんは。
いいバックショットでしょ♪
週末は更に大きいのを目指して行ってきます。
いいバックショットでしょ♪
週末は更に大きいのを目指して行ってきます。
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:38
モグロ さん こんばんは。
あれれ、同じ所に入っちゃいましたか・・・。
蜘蛛の巣は私らが切ったんじゃなく、元々ありませんでした。
先週の雨の後に釣り人が大挙して押し寄せたようですね(泣
あれれ、同じ所に入っちゃいましたか・・・。
蜘蛛の巣は私らが切ったんじゃなく、元々ありませんでした。
先週の雨の後に釣り人が大挙して押し寄せたようですね(泣
Posted by みかん at 2008年08月07日 22:40
オイラは・・・サボ・・・してませんけど(^^ゞ
真面目な きょん(^^ゞです(大爆;
して~でっかいっすネ(羨)
最後の オチ(パンク)な 想定外には(同情;
真面目な きょん(^^ゞです(大爆;
して~でっかいっすネ(羨)
最後の オチ(パンク)な 想定外には(同情;
Posted by きょん^^;
at 2008年08月07日 22:51

こんばんは
やっぱり平日釣行は最高ですね
パンクは最悪ですけど・・・
しばらく平日サボリは出来なそうなので
今週末は早起きして行ってこようっと^^
しかし見事な尾鰭ですね~
やっぱり平日釣行は最高ですね
パンクは最悪ですけど・・・
しばらく平日サボリは出来なそうなので
今週末は早起きして行ってこようっと^^
しかし見事な尾鰭ですね~
Posted by エビフライ番長 at 2008年08月07日 23:26
こんばんは、みかんさん!
気持ちの良い釣りでしたね!おサボリの甲斐があったでしょうね(笑)!
パンクは災難でしたね(汗)。重量感のある車体では大変だったのではないですか?!
気持ちの良い釣りでしたね!おサボリの甲斐があったでしょうね(笑)!
パンクは災難でしたね(汗)。重量感のある車体では大変だったのではないですか?!
Posted by oko-rocks
at 2008年08月07日 23:33

こんばんは
水がある‥‥‥‥。
平日釣行はやっぱり良いですよね。
サイズもなかなかですし‥‥‥。
なんと言っても水がある‥‥‥。(笑
あの手の車はタイヤ交換も一息かかりますね。
お疲れさまでした。
水がある‥‥‥‥。
平日釣行はやっぱり良いですよね。
サイズもなかなかですし‥‥‥。
なんと言っても水がある‥‥‥。(笑
あの手の車はタイヤ交換も一息かかりますね。
お疲れさまでした。
Posted by sinzan at 2008年08月07日 23:56
こんばんは
平日釣行、お疲れ様でした。
私も先日の平日釣行は大アクシデントがありましたが、パンクとはまたとんだ災難でしたね・・・
やはり、平日釣行に対する様々な方面からの怨念がそうさせるのでしょうか・・・
それでは。
平日釣行、お疲れ様でした。
私も先日の平日釣行は大アクシデントがありましたが、パンクとはまたとんだ災難でしたね・・・
やはり、平日釣行に対する様々な方面からの怨念がそうさせるのでしょうか・・・
それでは。
Posted by ナカモト at 2008年08月08日 01:02
帰り道でパンク・・・キツイですよね(;^^A
木曾の帰り道、私もやりましたから、気持ちはよく判りますよ!
・・・しかしひょっとしたら私の掛けた(?)呪いが、未だに消えていないのかも・・・(大笑)
木曾の帰り道、私もやりましたから、気持ちはよく判りますよ!
・・・しかしひょっとしたら私の掛けた(?)呪いが、未だに消えていないのかも・・・(大笑)
Posted by Kawatombo Ken at 2008年08月08日 10:34
2コメですみません!
イワナの場所でアマゴ(ヤマメ)は、後から雷雨がきて増水するかもしれないことを感知して、アマゴが流心から逃れていたのではないでしょうか。
実は、私が雷雨に見舞われた時も、似たような感じで、ずっと違和感がありました。
そして、ムッちゃんはオバカなので、アマゴの留守狙いで流心に。(爆)
イワナの場所でアマゴ(ヤマメ)は、後から雷雨がきて増水するかもしれないことを感知して、アマゴが流心から逃れていたのではないでしょうか。
実は、私が雷雨に見舞われた時も、似たような感じで、ずっと違和感がありました。
そして、ムッちゃんはオバカなので、アマゴの留守狙いで流心に。(爆)
Posted by tobitani at 2008年08月08日 11:50
こんばんは。
平日いけるのはいいですね
今の時期ではなかなかいい釣果では
ないですか、最後のはヒレがデカイアマゴですね(^^)。
平日いけるのはいいですね
今の時期ではなかなかいい釣果では
ないですか、最後のはヒレがデカイアマゴですね(^^)。
Posted by 山おやじ at 2008年08月08日 23:53
きょん^^; さん こんばんは。
きょん^^; さんを見習ってサボタージュしてみましたが、意外なオチに参っちゃいました・・・。
今日はおとなしく舗装路のみ走ってきます♪
きょん^^; さんを見習ってサボタージュしてみましたが、意外なオチに参っちゃいました・・・。
今日はおとなしく舗装路のみ走ってきます♪
Posted by みかん at 2008年08月09日 01:39
エビフライ番長 さん こんばんは。
平日出釣がクセになりそうですねぇ。
他に釣り人が居ないので、好きな所で出入り出来ちゃいますし、週の半ばだと週末のプレッシャーからも回復してるでしょうからね♪
ま、魚が少ないのであまり釣れませんが・・・(泣
平日出釣がクセになりそうですねぇ。
他に釣り人が居ないので、好きな所で出入り出来ちゃいますし、週の半ばだと週末のプレッシャーからも回復してるでしょうからね♪
ま、魚が少ないのであまり釣れませんが・・・(泣
Posted by みかん at 2008年08月09日 01:42
oko-rocks さん こんばんは。
実はバラしたり、スッポ抜けたり、はたまたフライを追ってきた大イワナを取り逃がしたりで、大満足のサボリー出釣ではなかったりします(爆
ジャッキが巧くかからずに3度目でようやく成功。
2t超な車は大変です・・・。
林道用にジムニー欲しいっすが、¥がありませ~ん(泣
実はバラしたり、スッポ抜けたり、はたまたフライを追ってきた大イワナを取り逃がしたりで、大満足のサボリー出釣ではなかったりします(爆
ジャッキが巧くかからずに3度目でようやく成功。
2t超な車は大変です・・・。
林道用にジムニー欲しいっすが、¥がありませ~ん(泣
Posted by みかん at 2008年08月09日 01:45
sinzan さん こんばんは。
いやいや、これでも渇水なんですよ~。
流れの緩い所には藻がビッシリ・・・。
もう一雨欲しいところです。
いやいや、これでも渇水なんですよ~。
流れの緩い所には藻がビッシリ・・・。
もう一雨欲しいところです。
Posted by みかん at 2008年08月09日 01:46
ナカモト さん こんばんは。
各方面からの怨念ですか・・・。
おそらくあの方とこの方と、遠くはあっちの方も・・・・・・ かな(汗
鉄砲水で流されたり、大雨で林道が崩れて帰れなくなったりする事を思えば、パンクだけで済んで良かったのかも知れません(大汗
各方面からの怨念ですか・・・。
おそらくあの方とこの方と、遠くはあっちの方も・・・・・・ かな(汗
鉄砲水で流されたり、大雨で林道が崩れて帰れなくなったりする事を思えば、パンクだけで済んで良かったのかも知れません(大汗
Posted by みかん at 2008年08月09日 01:49
Kawatombo Ken さん こんばんは。
やはり呪いがかかってましたか・・・。
『あ”~、夏の陣のKawatombo Ken さん達と同じだ~』と、同志になれた気がしたのに~(爆
いやぁ、でも真っ暗になる前に発見→着手できて良かったです。
イブニング後だと思うとぞっとしますね。
今日は舗装路だけ走ってきます(コリナイヤツ
やはり呪いがかかってましたか・・・。
『あ”~、夏の陣のKawatombo Ken さん達と同じだ~』と、同志になれた気がしたのに~(爆
いやぁ、でも真っ暗になる前に発見→着手できて良かったです。
イブニング後だと思うとぞっとしますね。
今日は舗装路だけ走ってきます(コリナイヤツ
Posted by みかん at 2008年08月09日 01:52
tobitani さん こんばんは。
イワナは増水に備えて石を飲むって聞いたことあります。
奴らって、やっぱ感知してるんでしょうかねぇ・・・。
してるんだろうなぁ。
人間ももっと敏感になれたらいいんですが・・・。
イワナは増水に備えて石を飲むって聞いたことあります。
奴らって、やっぱ感知してるんでしょうかねぇ・・・。
してるんだろうなぁ。
人間ももっと敏感になれたらいいんですが・・・。
Posted by みかん at 2008年08月09日 01:55
山おやじ さん こんばんは。
平日いいですね~。
毎週サボしたくなっちゃいます(^^;
釣果はもう少し延ばせそうだったんですが、同行者があまり釣れてなかったので、美味しいポイントを譲ってしまいました(泣
平日いいですね~。
毎週サボしたくなっちゃいます(^^;
釣果はもう少し延ばせそうだったんですが、同行者があまり釣れてなかったので、美味しいポイントを譲ってしまいました(泣
Posted by みかん at 2008年08月09日 01:57
魚も育ってきたよねえ(^^)
平日釣りに行くのは、行けません。
自分だけ良い釣りしちゃいけません。
平日、行きたいなあ(^^;
僕はこれから世間を離れて出張しちゃいますからねえ(笑)
平日釣りに行くのは、行けません。
自分だけ良い釣りしちゃいけません。
平日、行きたいなあ(^^;
僕はこれから世間を離れて出張しちゃいますからねえ(笑)
Posted by 老眼親父
at 2008年08月09日 18:46

老眼親父 さん こんばんは。
大きいのはたまに釣れるだけなんですよ~。
ロリアマゴ君は元気にフライを追いかけてくれますが・・・(^^;
え、これから出張?
出釣じゃないんですか??
お盆前にご苦労様です。
大きいのはたまに釣れるだけなんですよ~。
ロリアマゴ君は元気にフライを追いかけてくれますが・・・(^^;
え、これから出張?
出釣じゃないんですか??
お盆前にご苦労様です。
Posted by みかん at 2008年08月09日 19:20
こんばんは!
平日釣行とはうらやましいです。
しっかりと良型を数本キャッチしてるし!
でもパンクにはまいりますね^^;
世の中プラスマイナスゼロになるようにできているのでしょうか。
それでも、やっぱり釣りでいい思いしたいです(笑)
平日釣行とはうらやましいです。
しっかりと良型を数本キャッチしてるし!
でもパンクにはまいりますね^^;
世の中プラスマイナスゼロになるようにできているのでしょうか。
それでも、やっぱり釣りでいい思いしたいです(笑)
Posted by まつやん at 2008年08月09日 22:19
まつやん さん こんばんは。
いい画の以外はチビッコばっかりなのよ~(泣
パンクでマイナスですってば(号泣
釣りでいい思い、したいですね~(憧
いい画の以外はチビッコばっかりなのよ~(泣
パンクでマイナスですってば(号泣
釣りでいい思い、したいですね~(憧
Posted by みかん at 2008年08月10日 20:38