2008年03月09日
本流ライズ復活!
とは言え、シーズン開幕直後に本流のみで玉砕! なんて事はみかんに出来るはずもなく、『先ずは支流でアマゴちゃんに遊んで貰おう♪』と、先週と同じ支流へ。

今週も兄と出釣でした
先週よりも下流の、餌師が流しづらい渓相が続く区間に入りましたが、ミッジ・ガガンボ・コカゲロウが飛んではいるもののライズなし・・・
水量が少ないからなのか、はたまた解禁後1週間で餌師に釣り切られてしまったのか・・・

結局お昼まででご覧のようなサイズを3匹ゲット。
反応がよくなってきたところだったんですが、後ろ髪を引かれつつ、本流の銀ピカアマゴとの出会いを求めて移動となりました。
ポイントに付きペスカドール店長のキャストを見ながらランチタイム。
が、ライズも散発のようで店長もお湯を沸かしてコーヒータイムに突入。

兄と3人で色んな事を話してましたが、時間だけが過ぎ、なんだかそのまま撤収を迎えそうだったので、ちょっと歩いて上流のポイントを探りに行ってみました。
が、ライズは無く(雑魚のライズは少々)、苔で滑って転んだだけで終わっちゃいました・・・
下流へも見に行ったけど、こちらも何も起こらず、遅れて登場したモグロさんの羨ましい話を聞いただけで、雨も降り出したので16時に納竿となりました・・・・・・
よろしければポチッと♪

かーつさ~ん、暗くなるまで粘れませんでした~

今週も兄と出釣でした
先週よりも下流の、餌師が流しづらい渓相が続く区間に入りましたが、ミッジ・ガガンボ・コカゲロウが飛んではいるもののライズなし・・・
水量が少ないからなのか、はたまた解禁後1週間で餌師に釣り切られてしまったのか・・・


結局お昼まででご覧のようなサイズを3匹ゲット。
反応がよくなってきたところだったんですが、後ろ髪を引かれつつ、本流の銀ピカアマゴとの出会いを求めて移動となりました。
ポイントに付きペスカドール店長のキャストを見ながらランチタイム。
が、ライズも散発のようで店長もお湯を沸かしてコーヒータイムに突入。

兄と3人で色んな事を話してましたが、時間だけが過ぎ、なんだかそのまま撤収を迎えそうだったので、ちょっと歩いて上流のポイントを探りに行ってみました。
が、ライズは無く(雑魚のライズは少々)、苔で滑って転んだだけで終わっちゃいました・・・

下流へも見に行ったけど、こちらも何も起こらず、遅れて登場したモグロさんの羨ましい話を聞いただけで、雨も降り出したので16時に納竿となりました・・・・・・
よろしければポチッと♪


かーつさ~ん、暗くなるまで粘れませんでした~

Posted by みかん at 23:31│Comments(26)
│日置川水系
この記事へのコメント
モグロさん釣りますね~。
来週はいよいよ今シーズンデビュー、
貼り付きますよ~。
来週はいよいよ今シーズンデビュー、
貼り付きますよ~。
Posted by か~つ at 2008年03月09日 23:52
こんばんは。
モグロさんの見てたら日置川へ行きたく
なってきました。
いや、でも今年は日高川で頑張ろう!
多分やけど・・・。
モグロさんの見てたら日置川へ行きたく
なってきました。
いや、でも今年は日高川で頑張ろう!
多分やけど・・・。
Posted by テツ at 2008年03月10日 00:21
こんばんは。
アマゴの朱点が綺麗いですね(^^)
日置川の本流は川幅広いですね。
アマゴの朱点が綺麗いですね(^^)
日置川の本流は川幅広いですね。
Posted by 山おやじ at 2008年03月10日 00:29
こんばんは、
苔でコケましたか?(笑)
私は支流の川くらいの規模が好きです、
本流はダブハン振れそうなくらいですね。
苔でコケましたか?(笑)
私は支流の川くらいの規模が好きです、
本流はダブハン振れそうなくらいですね。
Posted by CREEK WALKERS at 2008年03月10日 00:47
こんばんは、みかん殿。釣れそうで釣れないご様子ながら、それでもきれいなパーマークに春の息吹を堪能されたことでしょう。今年はいつまでも低気温が続きましたが、こういう時こそ、春の大爆釣が予感されたり紀の国からの朗報をさらに待っておりまする。
Posted by ひげオヤジ
at 2008年03月10日 01:04

おはよう~
ライズを探してボーズ覚悟で・・・歩き回ってましたが偶々、出会った監視員さんにライズ場所を聴けて良かったです。
このポイントは、昨年も実績あった様ですから最終的に歩いてみようと思っていました。
早い目に到着できた事が良かったですが。
土曜日は暖かかったのでジャンプしていたのか?
おいやんにでも見つかる程のジャンプやし・・・。
安居橋ポイントでは、相変わらずライズ出ています。
アマゴも大きいです。
又、遊びに来てください。
ライズを探してボーズ覚悟で・・・歩き回ってましたが偶々、出会った監視員さんにライズ場所を聴けて良かったです。
このポイントは、昨年も実績あった様ですから最終的に歩いてみようと思っていました。
早い目に到着できた事が良かったですが。
土曜日は暖かかったのでジャンプしていたのか?
おいやんにでも見つかる程のジャンプやし・・・。
安居橋ポイントでは、相変わらずライズ出ています。
アマゴも大きいです。
又、遊びに来てください。
Posted by モグロ at 2008年03月10日 08:34
おはようございます。
日置川良くなってきましたね。
4月には行きたいなと思ってますが、
この分だとすれっからしになってしまいそうだな。(笑
日置川良くなってきましたね。
4月には行きたいなと思ってますが、
この分だとすれっからしになってしまいそうだな。(笑
Posted by なみはやFF at 2008年03月10日 09:41
こんにちは
可愛いのでも・・釣れると嬉しいです・・私は
銀色のもいいなー・早く見せてくださいね。
では 又。
可愛いのでも・・釣れると嬉しいです・・私は
銀色のもいいなー・早く見せてくださいね。
では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月10日 12:46
日置川羨ましい!
昔、読み方わからずに「ひおきがわ」って言ってた頃から行ってみたい川です(笑。
苔ですが、日高川もツルツルでしたよ。
昔、読み方わからずに「ひおきがわ」って言ってた頃から行ってみたい川です(笑。
苔ですが、日高川もツルツルでしたよ。
Posted by 梅まろ at 2008年03月10日 13:08
こんにちは
そんなに出陣しちゃぁ、ダメですよ~
ちゃんと子守を手伝いましょう!(笑)
そんなに出陣しちゃぁ、ダメですよ~
ちゃんと子守を手伝いましょう!(笑)
Posted by hajihadu at 2008年03月10日 15:43
コンチワ
どぉぁ〜、連チャンですね。
来週はボチボチお宮参りかな?
お食い初めもあるし、忙しくなりますよ。
それにしても、何だか懐かしい風景。
また誘惑されちゃいそうです。
どぉぁ〜、連チャンですね。
来週はボチボチお宮参りかな?
お食い初めもあるし、忙しくなりますよ。
それにしても、何だか懐かしい風景。
また誘惑されちゃいそうです。
Posted by tennen at 2008年03月10日 16:33
か~つ さん こんばんは。
モグロさん上手ですね。
ライズに遭遇する運も持ってますよね(憧
さぁ、どこに貼り付きましょう(笑
モグロさん上手ですね。
ライズに遭遇する運も持ってますよね(憧
さぁ、どこに貼り付きましょう(笑
Posted by みかん at 2008年03月10日 23:38
テツ さん こんばんは。
日高は解禁のニュースが流れてたそうですが、餌師さんも多いみたいですね。
有田・十津川も年券買わなアカンし、日置川はそっとしといてください(笑
日高は解禁のニュースが流れてたそうですが、餌師さんも多いみたいですね。
有田・十津川も年券買わなアカンし、日置川はそっとしといてください(笑
Posted by みかん at 2008年03月10日 23:40
山おやじ さん こんばんは。
朱点いいでしょ♪
って、私らは見慣れてるので、逆にヤマメに憧れます(笑
本流は冬期調査の時よりも川幅が拡がってました。
広すぎてどこがポイントなんだか解りません(爆
朱点いいでしょ♪
って、私らは見慣れてるので、逆にヤマメに憧れます(笑
本流は冬期調査の時よりも川幅が拡がってました。
広すぎてどこがポイントなんだか解りません(爆
Posted by みかん at 2008年03月10日 23:42
CREEK WALKERS さん こんばんは。
忘れてましたが、実は先週も支流でこけちゃったんですよ・・・
ロッドもリールも大破しなくてよかったです(大汗
忘れてましたが、実は先週も支流でこけちゃったんですよ・・・
ロッドもリールも大破しなくてよかったです(大汗
Posted by みかん at 2008年03月10日 23:43
ひげオヤジさん こんばんは。
今週は暖かい日が続くようなので、土曜日はムフフな状況になるかと♪
って、すぐに妄想を膨らませて何度痛い目に遭ったことか(爆
今週は暖かい日が続くようなので、土曜日はムフフな状況になるかと♪
って、すぐに妄想を膨らませて何度痛い目に遭ったことか(爆
Posted by みかん at 2008年03月10日 23:45
モグロ さん こんばんは。
来週は本流1本で行こうかなぁ。
いや、でもアマゴの顔見たいしなぁ・・・
モグロさんは平日も行っちゃいますか?
行くなら記事を参考に♪
来週は本流1本で行こうかなぁ。
いや、でもアマゴの顔見たいしなぁ・・・
モグロさんは平日も行っちゃいますか?
行くなら記事を参考に♪
Posted by みかん at 2008年03月10日 23:48
なみはやFF さん こんばんは。
スレちゃいますねぇ・・・
なんせルアーマンも餌師も大物狙いで本流に入ってるようですし。
4月だと雑魚の活性も上がってますね(爆
スレちゃいますねぇ・・・
なんせルアーマンも餌師も大物狙いで本流に入ってるようですし。
4月だと雑魚の活性も上がってますね(爆
Posted by みかん at 2008年03月10日 23:50
type r tata さん こんばんは。
記事ではチビッコなんて書いてますが、小さくても綺麗なのでうっとりしちゃいます♪
本流銀ピカは次週!
って、ソンナコトカイテダイジョウブナノカ・・・
記事ではチビッコなんて書いてますが、小さくても綺麗なのでうっとりしちゃいます♪
本流銀ピカは次週!
って、ソンナコトカイテダイジョウブナノカ・・・
Posted by みかん at 2008年03月10日 23:52
梅まろ さん こんばんは。
ちょっと遠いですが県内なんですから行っちゃいましょうよ~♪
もしかして梅まろ さんって紀ノ川筋の奈良寄りにお住いですか?
ちょっと遠いですが県内なんですから行っちゃいましょうよ~♪
もしかして梅まろ さんって紀ノ川筋の奈良寄りにお住いですか?
Posted by みかん at 2008年03月10日 23:55
hajihadu さん こんばんは。
土曜日は子守りしましたよ~♪
奥さんの両親も「釣りぐらい行かせてやれ」って言ってくれてるみたいやし、行ける時に行けるだけ行っちゃいます(爆
土曜日は子守りしましたよ~♪
奥さんの両親も「釣りぐらい行かせてやれ」って言ってくれてるみたいやし、行ける時に行けるだけ行っちゃいます(爆
Posted by みかん at 2008年03月10日 23:56
tennen さん こんばんは。
お宮参り?お食い初め??
はてさて何の事やら(笑
どちらも暖かくなってからの予定です。
なので次の土曜日も(爆
お宮参り?お食い初め??
はてさて何の事やら(笑
どちらも暖かくなってからの予定です。
なので次の土曜日も(爆
Posted by みかん at 2008年03月10日 23:58
相変わらず 着実に 釣果出してるネ♪
最近「兄さん♪」の 出番も多いなぁ~(笑)
>>奥さんの両親も「釣りぐらい行かせてやれ」
↑これに 思わず ライズ(大爆;
羨ましい お言葉ですよぉ~感謝しましょう(#^.^#)
最近「兄さん♪」の 出番も多いなぁ~(笑)
>>奥さんの両親も「釣りぐらい行かせてやれ」
↑これに 思わず ライズ(大爆;
羨ましい お言葉ですよぉ~感謝しましょう(#^.^#)
Posted by きょん^^; at 2008年03月11日 19:41
こんばんは!
愛娘を放置して釣りだなんて…、
なんてうらやましい(笑)
たまにだったらいいんですよね。
愛娘を放置して釣りだなんて…、
なんてうらやましい(笑)
たまにだったらいいんですよね。
Posted by まつやん at 2008年03月11日 20:54
きょん^^;さん こんばんは。
釣友の皆さんが忙しいのと、兄がヒマなのが重なって、一緒に出釣が続いてます。
次回は単独の予定ですが、その後も一緒に行く予定。
相変わらずメタ坊です(爆
釣友の皆さんが忙しいのと、兄がヒマなのが重なって、一緒に出釣が続いてます。
次回は単独の予定ですが、その後も一緒に行く予定。
相変わらずメタ坊です(爆
Posted by みかん at 2008年03月12日 00:24
まつやん さん こんばんは。
うちの奥さんは実家に帰ってるし、また一緒に暮らすようになったら出釣回数も減るでしょうし、行けるうちに行っちゃいます(笑
ホントは会社をお休みしてでも出釣回数を増やしたいのですが、年度末につき・・・
うちの奥さんは実家に帰ってるし、また一緒に暮らすようになったら出釣回数も減るでしょうし、行けるうちに行っちゃいます(笑
ホントは会社をお休みしてでも出釣回数を増やしたいのですが、年度末につき・・・
Posted by みかん at 2008年03月12日 00:26