ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みかん
みかん
和歌山産 1971年物








防災グッズ特集忘れた頃にやってくる災害。 あなたは備えていますか?


シーズン中に酷使したレインジャケットやウェーダーの防水効果・透湿効果を復活させて快適な釣りを♪

ニクワックス LOFTテックウォッシュ
ニクワックス LOFTテックウォッシュ


とりあえず1回洗っちゃおう。

ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル
ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル


こちらはお得な1リットルボトル。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN


洗ったら次はこいつ。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル


こいつも1リットルボトルあります。

ニクワックス TXダイレクトスプレー
ニクワックス TXダイレクトスプレー



最後にこいつをシュッと一吹き。

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

騙されたと思って1回使ってみてね。


GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H


 非接触センサー搭載の優れ物。 その名の通り触らずにスイッチのオン、オフができるので、グローブをはめていても楽々操作でき、手が濡れてたり汚れている時でもヘッドランプを汚さない。 160ルーメンとめっちゃ明るいので、イブニング終わりの河原や林道、夜のテトラやゴロタも安心して歩けます。

GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H


おいらが使ってるヘッドウォーズ プロ HW-767Hの後継モデルだが、なんと驚きの200ルーメン。人の目を照らしちゃダメだよ(笑

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX


見かけが小さい割にはキャンプのテント内やテーブル周り、車中泊の車内でも十分に役に立つ優れもの。非常袋に入れておくのもいいかも。1本買っといて損は無いです。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年05月29日

寝不足で出釣

楽しく充実した1日を終え、車で眠りについたんですが、暑さしのぎに少しだけ開けてた窓から蚊が侵入したらしく、痒みと羽音ですぐに目が覚めてしまいました怒

あまりに鬱陶しいので覚悟を決めて車内でこちらの商品を使用ビックリ

酸欠死しないように窓を少し開けてです汗
目は覚めたものの、酔いが醒めず車を走らせる事もできず・・・

駐車場代をケチって酒気帯びで捕まっちゃシャレにならんので、蚊と煙にイライラしながらも諦めて明け方までテレビを見てしまいましたダウン


おかげで酔いはすっかり醒めたものの、薄暗い渓に着くと急激に睡魔が襲い・・・・・

2時間ほど仮眠して釣り上がりましたが、同行の兄と共に暑さと寝不足による集中力不足のため5時間で実釣終了ダッシュ

寝不足で出釣
本日もご覧のサイズが6匹と、大物キラーには程遠い釣果に終わってしまいましたウワーン




まとまった雨の後だったので、期待してたんですがねぇ・・・


渓は若干増水してたんですが、アマゴちゃん達はお引っ越ししちゃった(流された?)のかな汗


寝不足で出釣
勝俣道場にてキャスティングの
腕を上げたみかんの兄です      →
(本人の了解が無いので拡大画像なし)



よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログへ JRANKホームページランキング 釣り情報ポータルFish/up



6月1日(木)・2日(土)は名古屋へ出張。

2日(土)の正午で終了予定なので、終わったら岐阜へ出釣じゃ~!


んでもって岐阜の渓ででっかいイワナ&アマゴ(ヤマメ)釣るぞ~!


いや、釣りたいぞ~!!


中京方面の方、フレッシュな情報お待ちしておりますニコニコ


ってか、出張準備でこんな時間まで残業ですわい・・・ガーン

このブログの人気記事
足跡いっぱい
足跡いっぱい

貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)
貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)

久々にイワナに出会えた
久々にイワナに出会えた

21シーズン開幕
21シーズン開幕

釣り人多過ぎ
釣り人多過ぎ

同じカテゴリー(日置川水系)の記事画像
白泡だらけ
GW初日
楽しかった♪
ちょっと早すぎたか…
花曇り
明暗はっきり
同じカテゴリー(日置川水系)の記事
 白泡だらけ (2025-05-24 22:33)
 GW初日 (2025-04-26 22:35)
 楽しかった♪ (2025-04-12 17:26)
 ちょっと早すぎたか… (2025-04-05 23:48)
 花曇り (2025-03-29 22:53)
 明暗はっきり (2025-03-23 23:04)

この記事へのコメント
深夜までお疲れ様です
仕事のあとは、パーっとつりでストレス発散で、がっつり釣っちゃってくださいな
Posted by fielder at 2007年05月29日 03:18
残業お疲れ様~^^
小さくても綺麗なお魚写真に引っ掛かりました?!
森林香・・・車中使用ですかーー?!
Posted by EGG at 2007年05月29日 03:56
遅くまでお仕事ご苦労様です。
とっておきの情報として
教えちゃいますけど
浜ではボチボチ、キスが釣れてますし
河口ではバチ抜けで鱸が狙い目ですよ(笑
漁港では豆アジも出てますよ(大笑
Posted by mario at 2007年05月29日 07:04
遅くまで、仕事お疲れ様です。

出釣・・・いや出張楽しみですね。
岐阜の渓で、爆釣して下さい。
尺、期待しています!

パワー森林香欲しい!
ポチッっとしてみようかなぁ~。
Posted by vanillaice at 2007年05月29日 09:41
深夜までお疲れ様です。
そのまま走るとまた「お疲れの釣り」になりそう・・・(笑

5時間も釣ればおいらは充分っす(^^;
ゆっくり寝てまったりといきませう!
Posted by おやぢ@仕事中 at 2007年05月29日 10:08
おはようございます。
深夜族になってますね。あー残業??
体、気いつけてくださいね。
と言っても、がっちり頑丈なみかんさんには
どこ吹く風かな?
虫が鬱陶しい季節に入りました。
くれぐれも、本人がスモークされないようにね。そろそろ、車用の虫除けネットを引っ張り出さなくちゃいけないなあ。
Posted by なみはやFF at 2007年05月29日 10:41
いつも拝見させていただいてます。
同じく県民FFの梅まろと申します(紀北ですが)。よければリンクさせていただけないでしょうか^^
よろしくお願いします。
Posted by 梅まろ at 2007年05月29日 12:41
こんにちわ
兄弟でフライフィシング!
共通の趣味は良いですね~

うちも師匠(弟)の時間があえば、良く行きますよ~

またお邪魔します♪
Posted by takaku001 at 2007年05月29日 16:12
今晩は。

前にも書き込みしましたが、お兄さんとの釣りいいですね!・・・リバーランズ・・なんね。

岐阜にいらっしゃるんですね。
う~~~ん何処も良いですよこの時期は。

馬瀬なんてどうでしょうか?
Posted by Y.yoshi at 2007年05月29日 19:13
こんばんは。

チビの方が綺麗ですね、みかんさんの私と同じで綺麗好きですね(^^)私も兄貴と時々行きますよ~。
Posted by 山おやじ at 2007年05月29日 20:12
fielder さん こんばんは。

ストレス発散できるほどの釣果だといいんですが・・・
魚より先に他の釣り人との争いなんでしょうね・・・
Posted by みかん at 2007年05月29日 23:17
EGG さん こんばんは。

さすがに車中での森林香はEGG さんも経験ないでしょ~(笑
うちの兄はパタパタあおいで煙を嫌がってましたが、私は・・・・・
蚊その他の害虫より生命力があるって事なんでしょうか(爆
Posted by みかん at 2007年05月29日 23:20
mario さん こんばんは。

そうか、海で夜釣りって手があったんや(泣
キス・ガッチョ(メゴチ)の天麩羅って美味いもんね~♪
6月のイベントの時は海釣りしてみようかな。
Posted by みかん at 2007年05月29日 23:22
vanillaice さん こんばんは。

いい情報あったらお願いしますね~♪

森林香ポチポチしなくていいですよ~!
2箱買ってるので「夏の陣」でお裾分けいたします。
Posted by みかん at 2007年05月29日 23:23
おやぢ さん こんばんは。

いや~最近すっかり体力が落ちて来ちゃいまして・・・(泣
早朝からイブニングまで休み無しでの釣りってのは無理ですね・・・
ビール付きランチ&昼寝は欠かせません(笑
Posted by みかん at 2007年05月29日 23:25
なみはやFF さん こんばんは。

釣りしてる時も顔の周りをブンブン飛び回って鬱陶しいですよね・・・
スモーク食いしん坊にならないように、車用の虫除けネットの購入を検討しちゃいます♪
Posted by みかん at 2007年05月29日 23:28
梅まろ さん 初めまして。

いい釣りされてますね(羨
tennnenn さんのとこでお見かけして、ご挨拶の機会をうかがってましたが先を越されちゃいました(汗
私も紀北(I市出身W市在住)ですので、今後もよろしくお願いします。

リンクは後ほど貼っておきます♪
Posted by みかん at 2007年05月29日 23:33
takaku001 さん 初めまして。

気の合う釣友との出釣もいいもんですが、兄弟だと遠慮の欠片もなくて、それはそれでいいもんですよね(笑
さすがに片方だけ釣れてる時は気を遣いますが・・・

私の苦手な本流でいい釣りされてますね(憧
Posted by みかん at 2007年05月29日 23:42
Y.yoshi さん こんばんは。

兄弟で出釣するとお互い遠慮というものが無くて(笑
馬瀬ですか・・・
石徹白や荘川に比べるとアクセス悪そうなので今回は見送りかな・・・
馬瀬は今度Y.yoshi さん にガイドしていただく事にします♪
Posted by みかん at 2007年05月29日 23:47
山おやじ さん こんばんは。

大きくて綺麗だと最高なんですけどねぇ(汗
このままだと、みかん=幼児虐待家のイメージが定着しちゃいそうで・・・
でもやっぱ成魚放流の尺よりネイティブ&ワイルドの20cmのが嬉しいかな♪
Posted by みかん at 2007年05月29日 23:49
ご無沙汰です
和歌山もいいけど岐阜はもっとよいかもよ。
5/26.27に行ってきたので覗いて見て。
良い報告待ってます。
Posted by Mr.K at 2007年05月29日 23:59
Mr.K さん こんばんは。

いい釣りされましたね(羨
昨年一色川へ行きましたが大きいのは居ませんでしたよ~(汗
Posted by みかん at 2007年05月30日 00:36
車内で森林香はきつそう(笑

釣行時の寝不足なら負けませぬぞ!
いつかはスローフィッシングと思っているものの、朝2時半に出発なんて、「どこがスローなんだ」と自分に突っ込みを入れています(笑
Posted by たけちん at 2007年05月30日 00:46
こんばんは

遅くまでお疲れ様です。
寝不足で川に入ると、流れを見てると頭がくらくらします。で、こける、と定番です。(笑
出釣(?)も楽しみですね。
今、岐阜は良さそうですよ。
Posted by sinzan at 2007年05月30日 01:11
 あぁ(◎-◎)・・・「森林香」ですね♪~

こちらも、ぼちぼちコレにお世話になり鱒(笑)
しばらく、車から匂いが取れませんでしたよん(苦笑)

今度は「秋田出張」をお願いっす(^^)v
Posted by きょん(^^ゞ at 2007年05月30日 14:53
こんばんは

みかんさんの紹介されている森林香はちょっと値段が高いような・・・
WEBで検索したら色々と安物が・・・?
私も虫に刺されたくないので買おうと思いますが送料が高いので、地元の森林組合に聞いてみます。
Posted by hajihadu at 2007年05月30日 18:55
たけちん さん こんばんは。

スローフィッシング憧れますね(汗
私も夏場は空が白み始めるとロッドを振っちゃいます。
川原に降りると暗くて偏光したままじゃぁアイにティペットが通りません(爆
Posted by みかん at 2007年05月30日 23:06
sinzan さん こんばんは。

寝不足で釣れない時間が続くと危険ですよね・・・
沈はしませんでしたが、岩の上で足を滑らせ岩に肛門直撃で落ちたことがあります。
しばらくは動くのもつらかったですが、幸い病院にお世話になることはありませんでした。
打ち所が悪いと・・・・・(怖


岐阜いい感じですね♪
sinzan さんなら今週末どこ行きますか?
石徹白は釣れてるみたいだけど、今週末も何やらイベントがあるようで・・・
Posted by みかん at 2007年05月30日 23:11
きょん(^^ゞ さん こんばんは。

え?そんなに強力??
私のは別物かな・・・(汗
ちゃんと確認しとこう。

秋田への出張があれば、仕事1釣り9ぐらいで飛んでいきますね♪
Posted by みかん at 2007年05月30日 23:14
hajihadu さん こんばんは。

昨年のオフ間近に買ってたんですが、いくらで買ったか忘れちゃいました(汗
まさかバッ○物?(大汗
虫除けだけでなく獣除けにも使えるみたいなので、山奥での仕事にも使えそうですね♪
Posted by みかん at 2007年05月30日 23:18
リンクさせて頂きました。お手数かけました。
今後ともよろしくお願い申し上げます^^
Posted by 梅まろ at 2007年05月30日 23:50
こんばんは、みかんさん。

ちゃんと釣られてますね♪
お兄さんはどうだったのかな?

私は激務で半死状態です(笑

川で転ばないようにしなければ(汗
Posted by テツ at 2007年05月31日 00:16
梅まろ さん こんばんは。

こちらこそよろしくお願いします。
全国のFFマンが紀伊半島に来たくなるように、梅まろ さんは大物釣りで紀伊半島のFFの魅力を全国の皆さんにお知らせしちゃってください♪
私は数釣りで宣伝しちゃいましょう(大汗
Posted by みかん at 2007年05月31日 00:18
テツ さん こんばんは。

兄も同じぐらい釣ってましたよ~♪
サイズも同じぐらいでしたが・・・
週末頑張って下さいね~。
私は岐阜でイワナ釣りしてきます♪
Posted by みかん at 2007年05月31日 00:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寝不足で出釣
    コメント(34)