ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みかん
みかん
和歌山産 1971年物








防災グッズ特集忘れた頃にやってくる災害。 あなたは備えていますか?


シーズン中に酷使したレインジャケットやウェーダーの防水効果・透湿効果を復活させて快適な釣りを♪

ニクワックス LOFTテックウォッシュ
ニクワックス LOFTテックウォッシュ


とりあえず1回洗っちゃおう。

ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル
ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル


こちらはお得な1リットルボトル。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN


洗ったら次はこいつ。

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN(洗濯式)1リットル


こいつも1リットルボトルあります。

ニクワックス TXダイレクトスプレー
ニクワックス TXダイレクトスプレー



最後にこいつをシュッと一吹き。

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

ニクワックス ニクワックスお買い得3点セット

騙されたと思って1回使ってみてね。


GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H


 非接触センサー搭載の優れ物。 その名の通り触らずにスイッチのオン、オフができるので、グローブをはめていても楽々操作でき、手が濡れてたり汚れている時でもヘッドランプを汚さない。 160ルーメンとめっちゃ明るいので、イブニング終わりの河原や林道、夜のテトラやゴロタも安心して歩けます。

GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H


おいらが使ってるヘッドウォーズ プロ HW-767Hの後継モデルだが、なんと驚きの200ルーメン。人の目を照らしちゃダメだよ(笑

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー ランタン EX-837NX


見かけが小さい割にはキャンプのテント内やテーブル周り、車中泊の車内でも十分に役に立つ優れもの。非常袋に入れておくのもいいかも。1本買っといて損は無いです。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年06月12日

祝 1周年

FFブログなのに、やたらと雑記の多い当ブログも無事に1周年を迎えることが出来ましたニコニコ


祝 1周年
という訳で(どんな訳じゃ汗)、1年頑張った自分へのご褒美(某茄子の前倒し無駄遣いとも云ふ)として偏光グラスを新調しちゃいましたチョキ




しかも2つもビックリ

憧れ続けたTALEXでございますキラキラキラキラ



ちなみに一番上のは長年(8年程)愛用したサイトマスター フリップアップ(ライトグレー)。

下の2つが今回新調したTALEX

カラーはトゥルービュースポーツとビスタイエローの2色。

見え方の違いについては次回の出釣にて検証&記事にしたいと思いますので、しばしお待ちを。

みかんは近視&乱視なのでコンタクトでの矯正は無理。

って訳でフレームはヤ○オクにて落札した SWANS STALLION というモデル。

定価は21,000円ですが、落札額はなんと4,000円×2ビックリ



これにTALEXのレンズが10,500円/組×2。

さらに度付きレンズが17,000円/組×2。

メガネ屋さんで少しだけ値引きしてくれたものの、総額59,000円の無駄遣いお買上げとなりました。


サイトマスターに不具合が生じた訳じゃなかったんですが、『もっと自然な色合いで見えたらな~』と思ってたもので・・・汗


ついでやから雨天・曇天用にビスタイエローもいっちゃいました汗汗


視界がガラッと変わったおかげでビッグサイズを連発ニコッ出来るのか、はたまたロリ街道を突き進むのかテヘッ





よろしければポチッと
にほんブログ村 釣りブログへ JRANKホームページランキング 釣り情報ポータルFish/up





不精者のみかんが1年間続けてこれたのも、皆様の暖かいご支援ご声援があったからこそでございます。

無事に2周年を迎えられるよう、今後も引き続きご愛顧を賜りますようお願い致しますニコッ

このブログの人気記事
足跡いっぱい
足跡いっぱい

貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)
貴志川アマゴ釣り冬季釣り場試験(2回目)

久々にイワナに出会えた
久々にイワナに出会えた

21シーズン開幕
21シーズン開幕

釣り人多過ぎ
釣り人多過ぎ

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
東知憲キャスティングスクール 2023
Rinsui Net Parrmark24
東知憲キャスティングスクール 2021
貯金箱開封 '20
明けましておめでとうございます
備前貢タイイングスクール
同じカテゴリー(雑記)の記事
 東知憲キャスティングスクール 2023 (2023-11-12 23:19)
 Rinsui Net Parrmark24 (2023-06-10 22:27)
 東知憲キャスティングスクール 2021 (2021-11-14 22:55)
 貯金箱開封 '20 (2020-06-24 23:23)
 明けましておめでとうございます (2020-01-01 01:11)
 備前貢タイイングスクール (2019-01-08 22:31)

この記事へのコメント
自分へのご褒美
大奮発しましたね^^
偏光レンズを取り外せるタイプですね。
私もコンタクトよりもメガネ派なので
インプレ楽しみです。

なにはともあれ・・・
1周年おめでとうございます^^
Posted by EGG at 2007年06月12日 01:15
こんばんは

一周年、おめでとうございます。
今後も楽しい記事を楽しみにしてます。

私も近視&乱視でアイウェアーに結構悩まされましたが、先日新調しました。(汗;
しかし、2つとは羨ましいです。
Posted by sinzan at 2007年06月12日 01:24
一周年おめでとうございますー!

 いーなーいーなー^^
 偏光グラスも良いなぁと思う物は、
 諭吉さん1人じゃ買えませんものね・・・
 当分、今の安物を大事にしなきゃ!
 いつか自分も、自分に買ってあげようっと!
 レンズの色での、見え方の差、教えてくださいね。
Posted by yogoreのmakoto。 at 2007年06月12日 01:51
1周年、おめでとうございます。

1年とは思えぬ存在感でしたので「まだ1年?」って感じでましたが、これからもよろしくおねがします。

そして偏光2つも。たまには(?)ご褒美もいいですよね。
サイトフィッシングでバンバン釣っちゃいましょう(^^)v
Posted by たけちん at 2007年06月12日 06:18
1周年おめでとうございます。

さすが和歌山都会ですね~(憧
私も先日市内のメガネ店に行って
TALEXのレンズ買いに行ったら
メーカー名すら知らなくて
東京の方に行かないと無いよだって(汗
じゃぁ和歌山も東京?(笑
Posted by mario at 2007年06月12日 08:51
1年間お疲れ様でしたぁ~
そしておめでとうございます。
これからも楽しい時には厳しい記事を楽しみにしています。
それにしても自分に、ご褒美なんて羨ましい~!
私も偏向グラスをなくしちゃったので、偽物980円から卒業したいです。(泣)
Posted by hajihadu at 2007年06月12日 10:48
みかんさん、一周年おめでとうございます。

自分へのご褒美、豪華ですね。
私も偏光はTALEXレンズを使っています。
以前に使っていた物と比べても格段と見易いと思います。
渓流用に『イーズグリーンとセレン』
運転用に『ダークグレー』
を使っています。

しかし、最近視力の衰えが激しく度付きレンズに切り替えないといけないようになって来ました。
また、大金が飛んで行きそうです・・・。
Posted by vanillaice at 2007年06月12日 11:00
祝!!一周年(なんか前にもかきこしたような??)
とにかく、おめでとう。
また1年、またまた1年と続けてくださいませ。
アタシは、衝動買いで先日アイウェアを新調しました。本日めがね店に近視&乱視に老眼の3点セットレンズを(あるのかなあ?)入れてもらいに行きます。今回は調光グレーです。これで、夕まづめもひとつのめがねでいけますぞイ。しかし、いくらかかるのだろうなあ・・・あー散財
Posted by なみはやFF at 2007年06月12日 16:58
こんばんは。

一周年おめでとうございます(^^)。
近視&乱視ですか、私は近視で老眼です
遠近両用が欲しいですよ。
Posted by 山おやじ at 2007年06月12日 19:56
 一周年♪~オメデトウ御座い鱒(笑)

して~いきなり~ぃ~「TALEXレンズ」2個キャッチとは~(^^ゞ

ご褒美し過ぎだぁぁぁ^^; これで「尺」は確実ですネ(^^♪
Posted by きょん(^^ゞ at 2007年06月12日 20:08
1周年おめでとうございます!

TALEX,いいな~><b
しかもいい買い物しましたよね。僕も新調したいなー。最近は消耗品ばかりで(笑。河原で出会ったら一度かけさせてくださいww
Posted by 梅まろ at 2007年06月12日 20:31
今晩は。

祝1年なのですね!おめでとうございます。
楽しいコメントいつもありがとうございます。

タレックスグラス・・・欲しいよ~~!
我が家では、却下されそうです。(羨
Posted by Y.yoshi at 2007年06月12日 20:35
こんばんは、みかんさん。

1周年ですか~オメデトウございます~^^
何事も続ける事は大変ですよね。
これからも楽しい記事を期待しています♪

私は偏光グラスは安物しか使った事が
ないので羨ましいですっ
次回お会いする時は、見せてくださいね。

これで爆釣間違いなしですか~
Posted by テツ at 2007年06月12日 22:28
EGG さん こんばんは。

大奮発しちゃいました♪
取り外しが出来るのは現行モデルで、私が買ったのは旧モデルみたいですね(泣
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:07
sinzan さん こんばんは。

晴天用にトゥルービュースポーツか曇天雨天用にビスタイエローか、すごく悩んだんですよね。
悩んだ挙げ句、決め兼ねちゃったので2つも購入しちゃいました・・・
スコットG2も欲しいんですが、しばらく無理です(泣
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:11
yogoreのmakoto。 さん こんばんは。

フリップアップのモデルってあまり見かけないんですよね・・・
1諭吉ぐらいで、そこそこ名のあるメーカーのもあるんですが、TALEXにこだわりたくて。
度付きレンズも要るし、目が悪いと損するばっかです(泣
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:14
たけちん さん こんばんは。

え?
存在感ありますか(汗
あまり下品な記事は書けませんなぁこりゃ(笑

今まではサイトフィッシングって無縁だったので、偏光が変わったから釣れるって訳には・・・
なんせビシバシ叩き上がり派ですから(大汗
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:19
mario さん こんばんは。

和歌山は田舎ですよ~。
大阪に本店のあるメガネ屋さんの支店がありまして♪
ホントは某メガネ屋さんの「ストリームサイド・スペック<フリップアップ仕様>」が欲しかったんですが、お値段がお高めなのと、千葉まで出向く必要がありそうだったので泣く泣く断念です(号泣
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:27
hajihadu さん こんばんは。

必殺アイテムを手に入れましたので、「夏の陣」では負けませんよ~(笑
偽物980円って偏光ですか?
見やすさだけじゃなく、目の保護という点からも(値段は安くても)本物の偏光をお薦めします。
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:30
vanillaice さん こんばんは。

3つも持ってるんですか~(驚
フリップアップいいですよ♪
トンネルに入ってもすっと上げられるし。
1本いっときましょう(笑
あ、お古はhajihadu さんへのプレゼントって事で(笑
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:32
なみはやFF さん こんばんは。

近視&乱視に老眼の3点セットレンズってありましたか~?
近視&乱視は1枚で対応できるけど・・・
私もあと数年も経てば「クソッ、ティペット通んねぇよ!」なんてやってそうです(汗
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:35
山おやじ さん こんばんは。

コンタクトで矯正しきれない乱視なんですよね(泣
小さい物は見えないので、コンタクトはスポーツする時だけです・・・
コンタクトで矯正できたら偏光の選択肢も広がるんですけどね(号泣
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:40
きょん(^^ゞ さん こんばんは。

戦闘準備は整いましたので、尺な渓への案内お願いしますね~♪
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:42
梅まろ さん こんばんは。

最近リーダーを何回も使ったりして節約(?)してるのに、勢いで散財しちゃいました(汗
今シーズン中に川原でお会いしましょうね♪
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:45
Y.yoshi さん こんばんは。

サイトマスターもいい偏光なんですが、テンプルに錆を発見してしまいました・・・(泣
メーカーに送れば交換可能との事なんですが、散財してしまいました~(大汗
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:48
テツ さん こんばんは。

私よりたくさんの魚を見つけてらっしゃったようなので、値段はあまり関係ないかと(汗
これで大きいのが釣れたらいいんですけどね~(大汗
Posted by みかん at 2007年06月13日 00:53
おはようございます。

そうですか、一年たつのは、あっ、と言う間のできごですものネ。まずは祝着至極に存じますよ。釣りはこれからも、続くでしょうし、身の回りの出来事も、これまた際限がありません。ナチュログ存続するかぎり、記事をアップしてくださいね。ご健闘をお祈りします(笑)
Posted by oldflyman at 2007年06月13日 07:13
oldflyman さん こんばんは。

釣りは死ぬまで続けるつもりです。
ナチュログが存続する限りブログも続けるつもりですよ~♪
ぁ、でも無くなる前に容量の問題が・・・
Posted by みかん at 2007年06月13日 23:44
度入りで落ち着きましたね!

TAREXは良く見えるのでございますよ!
オレも、もう1本欲しかったりするのですが・・・。(汗)
Posted by もりぱぱ at 2007年06月15日 06:42
もりぱぱ さん こんばんは。

フリップアップじゃないと何かと不便なので安いフレームで妥協しちゃいました(汗
サイトマスターと、どっちが良く見えるか対決してきます♪
Posted by みかん at 2007年06月15日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祝 1周年
    コメント(30)