初遠征
先日、フライ歴7年にして初めての遠征に出かけました。
出釣先は岐阜県 荘川水系。
初日はフライフィッシャーマンに大人気の一色川へ。
スキー場から入渓し、釣り初めてすぐに今シーズン初となるイワナ(ちびでしたが)をゲット♪
その後も快調に釣り上がり、なんと午前中だけで『つ抜け』完了。
サイズはどれも小さかったけど、雪しろあけで飽食してるのか、どれもお腹はパンパン。
チビの割には引きも強くて楽しませていただきました♪
ビールを飲んで昼寝の後は少し下流に下って別区間に入りましたが、サイズはいまいち伸び悩み・・・
イブニングも頑張りましたが目を付けていた堰堤の下からフライマンが釣り上がってくるのが見えたので急遽他の場所を探しましたが、結局不発でした。
道の駅で車中泊し、翌日は寺河戸川を目指しますが、車を停められる場所には既に車が・・・
AM5:00にして既にロッドを振っている釣り人を発見・・・・・
仕方ないので荘川源流部へと車を走らせましたが、風邪のため集中力散漫・・
結局夜まで頑張ったにもかかわらず1匹のみ。
途中、大きな大きなヤマメ(釣ってれば人生初のヤマメ。しかも自己記録物)をアワセ切れしてしまいました・・・
まだまだ修行が必要じゃ・・・・・
関連記事