クラブW杯 観てきました
なんだか毎年の恒例行事となってきた感がありますが、今年も FIFA クラブワールドカップ の決勝戦&3位決定戦を観に、横浜まで行って来ました。
決勝戦に先立って行われた3位決定戦は、90分で決着が付かずに緊張のPK戦へ
エトワール・サヘルの1人目・4人目が決められず、全員が決めた
浦和レッズが見事、世界3位の座に。
試合開始早々に先制され、一時はどうなることかと思いましたが、勝ててよかったですね。
レッズサポの皆さん、おめでとう♪
続いて行われた決勝戦。
先制された後すぐに追いつき勢いに乗るかと思われたボカ・ジュニアーズでしたが、前半を1-1で折り返すも後半15分にカカのゴールが決まり3-1となった所で世界一熱狂的と言われるボケンセも意気消沈。
終盤にオウンゴールで1点返すも、大方の予想通りにACミランがクラブ世界一の栄冠を手に。
今年は(日○テレの希望通り?)に
カカのための大会となりましたかねぇ・・・。
来年は鹿島アントラーズ・浦和レッズ・ガンバ大阪の3チームが、FIFA クラブワールドカップの出場権をかけてアジアチャンピオンズリーグに参加します。
各チームのサポの皆さん、気合い入れて応援しましょうね。
よろしければポチッと
♪
後半30分、FW インザーギに変わってベテランDF カフーの登場。
ブラジル代表として4回もワールドカップに出場する彼は、この試合でも右サイドをきっちり支配してましたね。
ベテランと言えば、この人 ロナウドもベテランの域ですよね。
(一番左には懐かしのレオナルドが)
ACミランって意外とベテランが多く若手が少ないんでちょっと驚きです。
関連記事