大台ヶ原ハイキング その3

みかん

2006年09月27日 21:18

二夜連続でお伝えしてきた大台ヶ原ハイキングも今宵が最後。

もうしばらく「出釣迷人 みかん」にお付き合いを
最終目的地であるシオカラ谷へと続く道は、約2kmの下り坂


しかもけっこう急なやつ



十数年前は足場が悪くて難儀した記憶があったので、若干疲れの見え始めた妻を気遣いながらゆっくりと下り始めました



が、こちらの急坂もやっぱり整備されていて、あっけなくシオカラ谷に到着です

やっぱ下りは楽チンっす





沢の水で顔を洗い美しい景色を堪能した後は、吊り橋を渡りひたすら急な登り坂





























ハァハァゼェゼェと息を切らせ、写真を撮りつつ休憩しながら急坂を登る











20分ほど登ると、やっと急坂も終わりなだらかな斜面に

駐車場まではもう少し







最後の登り坂にさしかかり、いざラストスパートォ






















と思ったらすぐに駐車場でした








全行程 9.2km
所用時間 4.5h


普段の生活では運動不足がちだし、釣り竿持たずに歩くことってほとんど無いのでとっても疲れました


頑張った自分達へのご褒美に、昼食はちょっと足を延ばして上北山温泉の「ホテルかみきた」へ♪



残念ながら天然物ではありませんでしたが、北山川の水で飼い慣らしたウナギは歯ごたえもあり余分な脂も乗って無くって大変美味しゅうございました








クタクタな2人でしたが、大淀町にて秋の味覚も忘れずに購入して帰宅しましたとさ



                              おわり




よろしければポチッと♪

関連記事